2010.04.28
お久しぶりの寅之助♪
しばらく寅之助の里親募集のバナーをTOPに貼ります。 通常記事はこの下↓で~す^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。

人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
お久しぶりです!
忙しさにかまけて3週間近くもブログ更新をサボってしまいましたが、
その間にも 『 ずーこの独り言 with エル 』 に遊びに来てくださってありがとうございます!
我が家の猫ズは変わらず元気モリモリで楽しく元気にやっております♪
・・
色々ご心配いただいている寅之助ですが、我が家に来てもうすぐ3ヶ月が経ちま~す ^^
というか・・・もうそんなに経っちゃったのね
えっと、、、こ~~~んなに可愛い寅之助なのに・・・

お問い合わせがありませ~ん
ずーことしっぽなのおめめを引っ掻いた容疑があったり(容疑というか犯にゃん!)
布団にチッコして、しかもチッコが臭い!なんてのを暴露しちゃったのがイケなかったかしら。。。
でもでも本当のことだし~ ^^;
それではイカンということで、だいぶボロボロになっちゃったんだけど、以前 ゆこみさん から頂いた首輪で可愛くミニーちゃんに変身させてみたのだけど・・・ダメ?
やっぱりこのリボン(首輪)はずーこが一番似合うね!
それよりしっかり更新しなくちゃですよね~^^; (← 深く反省中・・・)
可愛い寅之助をた~っくさんアピールしないとですよね~^^; (← まだまだ可愛い盛り!)
よしよし、頑張らねば!!
ではでは、可愛い寅之助のアピールタイムです^^
寅之助は常にすっ飛びまわっている元気一杯の腕白なお坊ちゃまでございます。
捕まえようものならスルリとかわす、それはもう運動神経抜群なお坊ちゃまなんでございますのよ~^^
運動会でいつも1位を取るタイプ!
もしかしたら猫リンピック(オリンピック)とか出られちゃうかも~。
でもお昼寝中の寅之助はまるで天使

↑ 最初こちらを向いて寝ていたのだけどゴロ~ンと寝返り打ったところ^^
おやおや?? ゴロ~ンしたのはいいけれど・・・ホントにそれで眠れるの??

・・・。
こんななってるのにね~

ぶら~ん
ピントがあってないんだけど、、、後ろから見るとこんな感じ^^

うまい具合に挟まったもんだわね!
あら~天使ちゃん、お目覚めでちか~?

自分の体が壁とキャットタワーに挟まれていることに気付いていない寅之助って
めちゃめちゃアホ・・じゃなくて可愛いでしょ?
寅之助はヤンチャなだけでなく、こ~んな一面もあるのですよん♪
↓ そしてバームクーヘンの箱にスッポリ入っちゃうほど小さかった寅之助が・・・

(うわ~懐かしい!可愛かったなぁ~~
)
↓
↓
↓
今ではスッポリ~とはいかず・・・入れたと同時に破壊です!

育ち盛りだから食欲が半端じゃございません!
お腹まわりが凄いでしょ?
触り心地抜群のポンポコリンのお腹を実際に触ってみたくはないですか??
そして寅之助のイケメンぶりは今でも健在ですよ^^

どうどう?
超イケメンでしょ??

寅之助の家族になってくれる方、お待ちしておりま~~~す

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。

人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
お久しぶりです!
忙しさにかまけて3週間近くもブログ更新をサボってしまいましたが、
その間にも 『 ずーこの独り言 with エル 』 に遊びに来てくださってありがとうございます!
我が家の猫ズは変わらず元気モリモリで楽しく元気にやっております♪
・・
色々ご心配いただいている寅之助ですが、我が家に来てもうすぐ3ヶ月が経ちま~す ^^
というか・・・もうそんなに経っちゃったのね

えっと、、、こ~~~んなに可愛い寅之助なのに・・・

お問い合わせがありませ~ん

ずーことしっぽなのおめめを引っ掻いた容疑があったり(容疑というか犯にゃん!)
布団にチッコして、しかもチッコが臭い!なんてのを暴露しちゃったのがイケなかったかしら。。。
でもでも本当のことだし~ ^^;
それではイカンということで、だいぶボロボロになっちゃったんだけど、以前 ゆこみさん から頂いた首輪で可愛くミニーちゃんに変身させてみたのだけど・・・ダメ?

やっぱりこのリボン(首輪)はずーこが一番似合うね!
それよりしっかり更新しなくちゃですよね~^^; (← 深く反省中・・・)
可愛い寅之助をた~っくさんアピールしないとですよね~^^; (← まだまだ可愛い盛り!)
よしよし、頑張らねば!!
ではでは、可愛い寅之助のアピールタイムです^^
寅之助は常にすっ飛びまわっている元気一杯の腕白なお坊ちゃまでございます。
捕まえようものならスルリとかわす、それはもう運動神経抜群なお坊ちゃまなんでございますのよ~^^
運動会でいつも1位を取るタイプ!
もしかしたら猫リンピック(オリンピック)とか出られちゃうかも~。
でもお昼寝中の寅之助はまるで天使


↑ 最初こちらを向いて寝ていたのだけどゴロ~ンと寝返り打ったところ^^
おやおや?? ゴロ~ンしたのはいいけれど・・・ホントにそれで眠れるの??

・・・。
こんななってるのにね~


ぶら~ん
ピントがあってないんだけど、、、後ろから見るとこんな感じ^^

うまい具合に挟まったもんだわね!
あら~天使ちゃん、お目覚めでちか~?

自分の体が壁とキャットタワーに挟まれていることに気付いていない寅之助って
めちゃめちゃアホ・・じゃなくて可愛いでしょ?

寅之助はヤンチャなだけでなく、こ~んな一面もあるのですよん♪
↓ そしてバームクーヘンの箱にスッポリ入っちゃうほど小さかった寅之助が・・・

(うわ~懐かしい!可愛かったなぁ~~

↓
↓
↓
今ではスッポリ~とはいかず・・・入れたと同時に破壊です!

育ち盛りだから食欲が半端じゃございません!
お腹まわりが凄いでしょ?
触り心地抜群のポンポコリンのお腹を実際に触ってみたくはないですか??
そして寅之助のイケメンぶりは今でも健在ですよ^^

どうどう?
超イケメンでしょ??

寅之助の家族になってくれる方、お待ちしておりま~~~す

スポンサーサイト
2010.04.08
事件続きで4月1日は後回し?
しばらく寅之助の里親募集のバナーをTOPに貼ります。 通常記事はこの下↓で~す^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。
![20100327090439534[1]](http://blog-imgs-35.fc2.com/z/o/o/zoolnan/20100404143339ce9.jpg)
人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
『 しっぽなの猿ぐつわ事件 』 や 『 ずーこのおめめ負傷事件 』
そして 『 寅之助の布団にチッコ事件 』 が続いたため記事にするのが遅くなったんですが・・・
4月1日は・・・エル5歳・しっぽな2歳の誕生日でしたぁ~
エル~おめでとう~♪

しっぽな~おめでとう~♪

ついでにもうひとつ・・・春パパも○○歳の誕生日でしたの^^
ちっともめでたくない歳だけど・・・・・・・・・おめでとう~♪
・・
我が家にやって来た頃のエルとしっぽなは手のひらサイズの小さな小さな子猫の時でした。
残念ながらエルの可愛い~子猫時代の写真はPCが故障した時に全部消えてしまったためありませ~ん
残っているのは携帯で撮ったこちらの4~5ヶ月頃のエル

今の寅之助と同じくらいの月齢です
でもエルは布団にチッコなんかしなかったし、ずーこのおめめを引っ掻いたりしなかったぞ!
エルはブログ登場回数が一番少ないので、印象が薄いんじゃなかと今更ながら心配しているのですが、エルと言ったらマイペースでクールな印象がないですか?
もちろんそれもあるんですけど、エルは我が家で一番の甘えん坊でそれを全身を使ってアピールする可愛いところがあります^^
喜怒哀楽がハッキリしてると言うのかしら。。。
あとはねぇ、ご飯の時はお皿のところまで抱っこして運んであげないと食べてくれません・・・。
あなた何様よ~って感じですが、ついつい運んであげちゃうんですよね~^^
そんなエルのブログ登場回数が少ない理由は、いい写真が全然撮れないから!
撮れたとしてもエルは写真より実物の方が可愛いんですよね~。
何が可愛いって動作とか仕草が可愛いんですぅ!!
今日はエルの可愛い動画2本をお見せしたいと思います^^
まず1本目!
寝転がっているエルを見るとついついコショコショしたくなるんです!
ゴロゴロする姿が可愛いでしょ~。でもあまり何度もコショコショすると転がらなくなります^^;
2本目!!
以前UPしたことがある動画なんですが、めっちゃ可愛いんですぅ
家に帰ったらエルが 「 ヤドカリ 」 になって現れたのでビックリしました!
レジ袋で遊んでいたらこんななっちゃったみたいです
こんなお茶目な一面もあるエルなのです♪
一方、しっぽなの子猫時代の写真はた~くさんあります!
ただし酷いお顔だったので顔が写っていない写真ばかりですけど・・・^^;
保護当時がこんなだったからね・・・><

( しっぽなの保護時をご存じない方はコチラをどうぞ! → ★ )
そういえばしっぽなも生後3ヶ月過ぎた頃に布団にチッコをして大変だったんだわ!
しかもウンPまでしてたし~><
そうなると寅之助の方がチッコだけだからまだマシ?笑
しっぽなは正直言ってお顔が可愛いとは言えません><
ブチャイクでふてぶてしい顔をしております^^;
女の子なのに可哀想ですよね・・・。
でも私はそんなしっぽなが好き
今日は懸命にお手入れをしている動画を撮りました。
その顔がめっちゃブチャ顔です!
ホントに笑っちゃうくらいおブチャですよ!
鼻にシワ寄せちゃってすごい一生懸命お手入れしてたでしょ^^
私はそんな一生懸命なしっぽなが愛おしくて仕方ありません!
エルもしっぽなも私にとってかけがえのない大切な家族
本当はもっともっと幸せにしてくれる家族がいたかもしれないけど
うちの子になってくれてありがとう♪
これからも5にゃん仲良く健康で、ずっとずっとそばにいてね
あれれ・・5にゃん?? ひぇ~寅之助も数に入ってるぞ~!!!イカンイカン!!!
『 作戦失敗! 』 のお返事が書き終えたので良かったら読んでね^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。
![20100327090439534[1]](http://blog-imgs-35.fc2.com/z/o/o/zoolnan/20100404143339ce9.jpg)
人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
『 しっぽなの猿ぐつわ事件 』 や 『 ずーこのおめめ負傷事件 』
そして 『 寅之助の布団にチッコ事件 』 が続いたため記事にするのが遅くなったんですが・・・
4月1日は・・・エル5歳・しっぽな2歳の誕生日でしたぁ~

エル~おめでとう~♪

しっぽな~おめでとう~♪

ついでにもうひとつ・・・春パパも○○歳の誕生日でしたの^^
ちっともめでたくない歳だけど・・・・・・・・・おめでとう~♪
・・
我が家にやって来た頃のエルとしっぽなは手のひらサイズの小さな小さな子猫の時でした。
残念ながらエルの可愛い~子猫時代の写真はPCが故障した時に全部消えてしまったためありませ~ん

残っているのは携帯で撮ったこちらの4~5ヶ月頃のエル

今の寅之助と同じくらいの月齢です

でもエルは布団にチッコなんかしなかったし、ずーこのおめめを引っ掻いたりしなかったぞ!
エルはブログ登場回数が一番少ないので、印象が薄いんじゃなかと今更ながら心配しているのですが、エルと言ったらマイペースでクールな印象がないですか?
もちろんそれもあるんですけど、エルは我が家で一番の甘えん坊でそれを全身を使ってアピールする可愛いところがあります^^
喜怒哀楽がハッキリしてると言うのかしら。。。
あとはねぇ、ご飯の時はお皿のところまで抱っこして運んであげないと食べてくれません・・・。
あなた何様よ~って感じですが、ついつい運んであげちゃうんですよね~^^
そんなエルのブログ登場回数が少ない理由は、いい写真が全然撮れないから!
撮れたとしてもエルは写真より実物の方が可愛いんですよね~。
何が可愛いって動作とか仕草が可愛いんですぅ!!
今日はエルの可愛い動画2本をお見せしたいと思います^^
まず1本目!
寝転がっているエルを見るとついついコショコショしたくなるんです!
ゴロゴロする姿が可愛いでしょ~。でもあまり何度もコショコショすると転がらなくなります^^;
2本目!!
以前UPしたことがある動画なんですが、めっちゃ可愛いんですぅ

家に帰ったらエルが 「 ヤドカリ 」 になって現れたのでビックリしました!
レジ袋で遊んでいたらこんななっちゃったみたいです

こんなお茶目な一面もあるエルなのです♪
一方、しっぽなの子猫時代の写真はた~くさんあります!
ただし酷いお顔だったので顔が写っていない写真ばかりですけど・・・^^;
保護当時がこんなだったからね・・・><

( しっぽなの保護時をご存じない方はコチラをどうぞ! → ★ )
そういえばしっぽなも生後3ヶ月過ぎた頃に布団にチッコをして大変だったんだわ!
しかもウンPまでしてたし~><
そうなると寅之助の方がチッコだけだからまだマシ?笑
しっぽなは正直言ってお顔が可愛いとは言えません><
ブチャイクでふてぶてしい顔をしております^^;
女の子なのに可哀想ですよね・・・。
でも私はそんなしっぽなが好き

今日は懸命にお手入れをしている動画を撮りました。
その顔がめっちゃブチャ顔です!
ホントに笑っちゃうくらいおブチャですよ!
鼻にシワ寄せちゃってすごい一生懸命お手入れしてたでしょ^^
私はそんな一生懸命なしっぽなが愛おしくて仕方ありません!
エルもしっぽなも私にとってかけがえのない大切な家族

本当はもっともっと幸せにしてくれる家族がいたかもしれないけど
うちの子になってくれてありがとう♪
これからも5にゃん仲良く健康で、ずっとずっとそばにいてね

あれれ・・5にゃん?? ひぇ~寅之助も数に入ってるぞ~!!!イカンイカン!!!

2010.04.05
作戦失敗!
しばらく寅之助の里親募集のバナーをTOPに貼ります。 通常記事はこの下↓で~す^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。
![20100327090439534[1]](http://blog-imgs-35.fc2.com/z/o/o/zoolnan/20100404143339ce9.jpg)
人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
チッコ魔寅之助の出現で地獄の日々だけは送りたくない!!と思いながら、
夜になって 「 あっ!防御策を考えるの忘れた!!」 ってことに気付く愚かな私・・・
寝る直前に 「 あっ!」 と思ったので、とりあえずこんな防御作戦を試してみました!
↓

何これ?って思ったかしら・・・?^^;
これは45リットルのゴミ袋を切って広げたものです。
私の布団の上には2枚、春パパには1枚乗せて作戦決行!
「 これで安眠出来ますように! 」 と祈りながらウトウトウト~~~ズズズズ~~~爆睡
となったと思うでしょ?
それが全くもって眠れませんでした!
寅之助ったらゴミ袋のガサガサ音が楽しいらしく大暴れしだしたんです~><
ベッドの上でガサガサガサガサひと暴れしたと思ったら、今度は下りて廊下をバタバタバタ~と走り回り、再び舞い戻って来て勢いよくベッドの上にドサッ!
そしてまたガサガサガサガサ~と散々暴れ回ってまた下りて廊下を走り回る・・・を何度も繰り返す 大迷惑男 と化したのです!

( ̄ー ̄)"b"チッチッチッ 「 迷惑男 」 じゃなくて 「 大迷惑男 」 だよ~
しばらく辛抱したんですけど、うるさ過ぎてとても眠ってなんていられません
この作戦は逆効果で更に寝不足になる恐れがあるのでゴミ袋を撤去致しました!
さぁ~て、撤去したはいいけどどうする?ってことになり、可哀想だけどにゃんずには一先ずベッドルーム入室禁止とさせていただきました^^;
しっぽなの時はベッドルームにトイレを置いたら治ったんですけど、寅之助は・・・う~む、ちょっと怖いので、防水シーツを買うまでは我慢してね!
そしてそして、、、
3月に予定していた寅之助の2回目のワクチンなんですが、土曜日に行って来ました。
今回もずっと固まりっぱなしの弱っちぃ寅之助でしたが、図体だけはデッカクなっております!
前回病院に行った3月14日の時点では体重が2キロでした。
それが約3週間で2.8キロまで増えていましたよ~^^
↓ しっぽなが首輪をしてるのでこれは1週間前の写真です。

こうやって見るとまだまだ寅之助は小さいんですけど・・・
後ろから見るとどっちがどっち~??って感じでしょ^m^

寅之助は手足が太いから、間違いなくデッカイ猫になりそうですよね^^;
そして最近寅之助は 「 うにゃうにゃ 」 変な鳴き方をするようになりました。
もしかして・・・もうそんな時期??と思い、先生に聞いてみると・・・

↑ 寅之助が言ってる 「 小さい 」 の意味がちょっと違っているようですが、
「 × 」 部分を見た先生は 「 まだ小さいから去勢手術は2ヶ月後位がいいでしょう 」 ですって~^m^
まぁ、まずは寅之助がやることは去勢手術の前に布団にチッコするのを治しましょうね!!
あっ、それと素敵な家族を見つけなくちゃね^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
そして・・・
『 たまの玉手箱 』 のちかさんのところでも黒猫ビター君の里親募集をされています。
![20100327090439534[1]](http://blog-imgs-35.fc2.com/z/o/o/zoolnan/20100404143339ce9.jpg)
人間大好きな甘えん坊さんです。
他に猫がいても全然へっちゃら~な大物ぶりをちかさんちで発揮しております!
気になる方は是非のぞいて見てね^^
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
チッコ魔寅之助の出現で地獄の日々だけは送りたくない!!と思いながら、
夜になって 「 あっ!防御策を考えるの忘れた!!」 ってことに気付く愚かな私・・・

寝る直前に 「 あっ!」 と思ったので、とりあえずこんな防御作戦を試してみました!
↓

何これ?って思ったかしら・・・?^^;
これは45リットルのゴミ袋を切って広げたものです。
私の布団の上には2枚、春パパには1枚乗せて作戦決行!
「 これで安眠出来ますように! 」 と祈りながらウトウトウト~~~ズズズズ~~~爆睡

となったと思うでしょ?
それが全くもって眠れませんでした!
寅之助ったらゴミ袋のガサガサ音が楽しいらしく大暴れしだしたんです~><
ベッドの上でガサガサガサガサひと暴れしたと思ったら、今度は下りて廊下をバタバタバタ~と走り回り、再び舞い戻って来て勢いよくベッドの上にドサッ!
そしてまたガサガサガサガサ~と散々暴れ回ってまた下りて廊下を走り回る・・・を何度も繰り返す 大迷惑男 と化したのです!

( ̄ー ̄)"b"チッチッチッ 「 迷惑男 」 じゃなくて 「 大迷惑男 」 だよ~

しばらく辛抱したんですけど、うるさ過ぎてとても眠ってなんていられません

この作戦は逆効果で更に寝不足になる恐れがあるのでゴミ袋を撤去致しました!
さぁ~て、撤去したはいいけどどうする?ってことになり、可哀想だけどにゃんずには一先ずベッドルーム入室禁止とさせていただきました^^;
しっぽなの時はベッドルームにトイレを置いたら治ったんですけど、寅之助は・・・う~む、ちょっと怖いので、防水シーツを買うまでは我慢してね!
そしてそして、、、
3月に予定していた寅之助の2回目のワクチンなんですが、土曜日に行って来ました。
今回もずっと固まりっぱなしの弱っちぃ寅之助でしたが、図体だけはデッカクなっております!
前回病院に行った3月14日の時点では体重が2キロでした。
それが約3週間で2.8キロまで増えていましたよ~^^
↓ しっぽなが首輪をしてるのでこれは1週間前の写真です。

こうやって見るとまだまだ寅之助は小さいんですけど・・・
後ろから見るとどっちがどっち~??って感じでしょ^m^

寅之助は手足が太いから、間違いなくデッカイ猫になりそうですよね^^;
そして最近寅之助は 「 うにゃうにゃ 」 変な鳴き方をするようになりました。
もしかして・・・もうそんな時期??と思い、先生に聞いてみると・・・

↑ 寅之助が言ってる 「 小さい 」 の意味がちょっと違っているようですが、
「 × 」 部分を見た先生は 「 まだ小さいから去勢手術は2ヶ月後位がいいでしょう 」 ですって~^m^
まぁ、まずは寅之助がやることは去勢手術の前に布団にチッコするのを治しましょうね!!
あっ、それと素敵な家族を見つけなくちゃね^^
2010.04.03
地獄の日々復活!?
しばらく寅之助の里親募集のバナーをTOPに貼ります。 通常記事はこの下↓で~す^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
今日は・・・
寅之助の粗相ですが・・・2回の粗相後、ピタリと止まりました~!!
どうやら男・寅之助は宣言を守ったようですぅ~^^
↓

良かった~~!!!! って記事を書こうと思ってたのに・・・
・・
思ってたのに!
・・
思ってたのに~~!!
・・
寅之助ったら、今朝起きたらまたやらかしていました!

またしても私の羽毛布団に・・・
クリーニングに出したばかりなのにどうしてチッコするかな~!
オイ寅ッ!!聞いてんのか!!!

私の嘆きは寅之助には届きましぇ~ん
お仕置きとして洋服を着せて反省させるも全く反省してしない??
洋服初チャレンジだというのに!

それよりその寝方、疲れないんですか、寅之助くん?
あ~また今晩からチッコ地獄に悩まされ寝不足の日が続くのかしら・・・
誰か寅之助にチッコしないよう言い聞かせて~!!お願い!
『 また犠牲猫が出た? 』 のお返事を書いたので良かったら読んで下さいね~^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
今日は・・・
寅之助の粗相ですが・・・2回の粗相後、ピタリと止まりました~!!
どうやら男・寅之助は宣言を守ったようですぅ~^^
↓

良かった~~!!!! って記事を書こうと思ってたのに・・・
・・
思ってたのに!
・・
思ってたのに~~!!
・・
寅之助ったら、今朝起きたらまたやらかしていました!

またしても私の羽毛布団に・・・

クリーニングに出したばかりなのにどうしてチッコするかな~!
オイ寅ッ!!聞いてんのか!!!

私の嘆きは寅之助には届きましぇ~ん

お仕置きとして洋服を着せて反省させるも全く反省してしない??
洋服初チャレンジだというのに!

それよりその寝方、疲れないんですか、寅之助くん?
あ~また今晩からチッコ地獄に悩まされ寝不足の日が続くのかしら・・・
誰か寅之助にチッコしないよう言い聞かせて~!!お願い!

2010.04.01
また犠牲猫が出た?
しばらく寅之助の里親募集のバナーをTOPに貼ります。 通常記事はこの下↓で~す^^

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
しっぽなの真夜中の猿ぐつわ事件では本当にビックリして心臓が飛び出しそうでしたが
みなさんも同じような経験をされてるんですね!!
中には首輪をしても全然へっちゃら~って猫ちゃんがいたり、怖くて付けられないって方もいましたけど ^^
私もしっぽなにはもう怖くて付けられません><
子猫の時から付けていれば慣れるといいますが、しっぽなの子猫時代はおめめのことがあって首輪を付けるなんて考えがなかったですからね・・・。
なので寅之助には慣らすために付けてます! (首輪は全猫分買いました ^^)
寅之助の首輪はボタンで留めるだけのタイプなのでこれは安心です!

何回か外れて落ちてるのを発見しましたが、特に嫌がらないので寅之助は大丈夫そう^^
(色が豊富なので散々迷いましたが緑にしてみました~)
なんみには黒地に水玉の首輪。可愛いでしょ~♪
なんみに似合いそう!というよりも私の好みでチョイスしちゃいました^^;

でもなんみもちょっと危険と判断し、今は外しております^^;
エルは個性的なものが似合うと思ったのでキャンディー柄のちょっとインパクトのある首輪で太めのものにしてみました。付けてみて・・・う~む、細い方にしておけば良かったと後悔 ><
しかもこの首輪の柄、実物はイマイチでした・・・。

エルは鈴が付いていると不穏な動きをするので鈴付きじゃないこのタイプなら大丈夫です ^^
ずーこはどんな首輪でも大丈夫なので大きなリボンが付いたオシャレな首輪を買いました~♪

リボンが取り外せるようになっていて、しかもリボンがリバーシブルなんですよ~♪♪
大人の女を演出するために色はパープル ^^
↑ こんなのんきに寝ているずーこですが・・・
28日の朝、右目に涙と黄色い膿が出ていているのを発見しビックリ!!

まさかまたアイツにやられたか?

今回もその現場を見た訳じゃないんだけど・・・やっぱり寅之助が怪しい!
翌日には目が開かず、しかも腫れあがってしまいっていたのでバイトから帰ってすぐに病院に連れて行きました。

病院はしっぽなの子猫時代のおめめのことがあってからお世話になっているMOMOペットクリニックに連れて行きたかったんですけど、ずーこにはちょっと遠くてストレスになるので近所の病院に連れて行きました。(MOMOクリニックに変えた訳はコチラ → ★ )
ずーこは病院嫌いでキャリーバッグを見ただけで逃げ出すんです。
しかもキャリーバッグに入れたと同時にお漏らししちゃうんですよ~^^;(ずーこ、バラしてごめんね!)
連れて行った病院は徒歩5~6分の場所にありとっても近いんです。
が・・・体重5キロ以上あるずーこをキャリーバッグに入れて行くには遠い道のりでした・・・。
休み休み行かないと重すぎて か弱いワタクシ にはムリ! (我が家には自転車がないため徒歩です^^;)
その間ずっとずーこは奇声を発してるし~><
通りすがりの人がみんな驚いてましたわ^^;
診察の結果、目には傷はないそうなんですが、ホントかな~と思ってしまいました。
しっぽなの時はMOMOペットクリニックに連れて行ったんですけど、目に黄色い液を垂らして検査するところまでは一緒なんですが、その後の診察の仕方が違うんですよ!
MOMOペットクリニックでは部屋を暗くして専用のライトを当て色が残っている部分がないか調べるところを、近所の病院では電気は付けたままだし、ただ肉眼で見るだけで目薬も1種類。
まぁ、しっぽなみたいに3種類あるより楽なのでいいんですけどね。
それにMOMOペットクリニックでは行くと必ず体温を量り、手足の爪を切り、お耳の中をお掃除してくれるんですけど、近所の病院は一切ナシなんです。
みなさんが通っている病院はどうですか?
ずーこの目薬生活も今日で4日目。
検査のやり方で不満があったけど、ここまで良くなりました^^

でもまだ少し腫れが残っています。
そして膿は出なくなったようですが涙はまだ出ている状態です。
このまま良くなってくれることを祈りますが、もし1週間続けて治らないようだったら、MOMOペットクリニックに連れて行くしかないかしら・・・^^;
そうなったら大変だから頑張って治そうね、ずーこ!

↑ クリックすると募集記事に飛びます (ノ^^)ノ ピョ~ン♪
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・。゜・。・
しっぽなの真夜中の猿ぐつわ事件では本当にビックリして心臓が飛び出しそうでしたが
みなさんも同じような経験をされてるんですね!!
中には首輪をしても全然へっちゃら~って猫ちゃんがいたり、怖くて付けられないって方もいましたけど ^^
私もしっぽなにはもう怖くて付けられません><
子猫の時から付けていれば慣れるといいますが、しっぽなの子猫時代はおめめのことがあって首輪を付けるなんて考えがなかったですからね・・・。
なので寅之助には慣らすために付けてます! (首輪は全猫分買いました ^^)
寅之助の首輪はボタンで留めるだけのタイプなのでこれは安心です!

何回か外れて落ちてるのを発見しましたが、特に嫌がらないので寅之助は大丈夫そう^^
(色が豊富なので散々迷いましたが緑にしてみました~)
なんみには黒地に水玉の首輪。可愛いでしょ~♪
なんみに似合いそう!というよりも私の好みでチョイスしちゃいました^^;

でもなんみもちょっと危険と判断し、今は外しております^^;
エルは個性的なものが似合うと思ったのでキャンディー柄のちょっとインパクトのある首輪で太めのものにしてみました。付けてみて・・・う~む、細い方にしておけば良かったと後悔 ><
しかもこの首輪の柄、実物はイマイチでした・・・。

エルは鈴が付いていると不穏な動きをするので鈴付きじゃないこのタイプなら大丈夫です ^^
ずーこはどんな首輪でも大丈夫なので大きなリボンが付いたオシャレな首輪を買いました~♪

リボンが取り外せるようになっていて、しかもリボンがリバーシブルなんですよ~♪♪
大人の女を演出するために色はパープル ^^
↑ こんなのんきに寝ているずーこですが・・・
28日の朝、右目に涙と黄色い膿が出ていているのを発見しビックリ!!

まさかまたアイツにやられたか?

今回もその現場を見た訳じゃないんだけど・・・やっぱり寅之助が怪しい!
翌日には目が開かず、しかも腫れあがってしまいっていたのでバイトから帰ってすぐに病院に連れて行きました。

病院はしっぽなの子猫時代のおめめのことがあってからお世話になっているMOMOペットクリニックに連れて行きたかったんですけど、ずーこにはちょっと遠くてストレスになるので近所の病院に連れて行きました。(MOMOクリニックに変えた訳はコチラ → ★ )
ずーこは病院嫌いでキャリーバッグを見ただけで逃げ出すんです。
しかもキャリーバッグに入れたと同時にお漏らししちゃうんですよ~^^;(ずーこ、バラしてごめんね!)
連れて行った病院は徒歩5~6分の場所にありとっても近いんです。
が・・・体重5キロ以上あるずーこをキャリーバッグに入れて行くには遠い道のりでした・・・。
休み休み行かないと重すぎて か弱いワタクシ にはムリ! (我が家には自転車がないため徒歩です^^;)
その間ずっとずーこは奇声を発してるし~><
通りすがりの人がみんな驚いてましたわ^^;
診察の結果、目には傷はないそうなんですが、ホントかな~と思ってしまいました。
しっぽなの時はMOMOペットクリニックに連れて行ったんですけど、目に黄色い液を垂らして検査するところまでは一緒なんですが、その後の診察の仕方が違うんですよ!
MOMOペットクリニックでは部屋を暗くして専用のライトを当て色が残っている部分がないか調べるところを、近所の病院では電気は付けたままだし、ただ肉眼で見るだけで目薬も1種類。
まぁ、しっぽなみたいに3種類あるより楽なのでいいんですけどね。
それにMOMOペットクリニックでは行くと必ず体温を量り、手足の爪を切り、お耳の中をお掃除してくれるんですけど、近所の病院は一切ナシなんです。
みなさんが通っている病院はどうですか?
ずーこの目薬生活も今日で4日目。
検査のやり方で不満があったけど、ここまで良くなりました^^

でもまだ少し腫れが残っています。
そして膿は出なくなったようですが涙はまだ出ている状態です。
このまま良くなってくれることを祈りますが、もし1週間続けて治らないようだったら、MOMOペットクリニックに連れて行くしかないかしら・・・^^;
そうなったら大変だから頑張って治そうね、ずーこ!
| HOME |