2009.05.21
350gの命から1年!!
すっかり忘れていたのですが・・・
4月1日はエル4歳 そして しっぽな1歳の誕生日でした^^; ( 実際の誕生日は分かりません・・・ )
人間の子供だったらきっと 「 お祝いしてぇーっ!!」 とせがむんでしょうが
猫はな~んにも言わないから助かります!
もちろんご飯の催促はされましたけど~^^
でも来年は忘れずお祝いしてあげたいと思いますv(^^)v
そして昨日、しっぽなが我が家に来て1年が経ちました。
1年前の昨日はしっぽなが生きようと一生懸命戦い、運命を変えた日です。
(その記事はコチラです)
低体温で冷え切った体にはハエが集り、目はカメレオンのように腫れあがっていて
息も絶え絶えの状態だったしっぽな・・・
でもそれを女神が救ったのでしたぁ~
あっ、女神ってア・タ・ク・シのことね!
ウシシー
保護当時は350gという小さない小さなしっぽなでした・・・

手のひらにのせて家に連れ帰ってはじめて気付いたしっぽなのキチャナイ顔
ここまで酷い顔した子猫を見たのははじめてでした・・・
そして女神の懸命な介抱によって(笑)命をつなぎとめたしっぽなの第二の試練
それは目が見えないこと・・・
一生ずっと目が見えないままなのか、少しは見えるようになるのか、
それともちゃんと治って見えるようになるのか分からないまま病院に通い続けました。
( 関連記事は コチラ と コチラ ) ←しっぽなの酷い時期の目の写真が載ってます
でも2回の手術を受けた結果、、、この通り、外の景色が見られるようになりました

まさか約一ヶ月でここまで良くなるとは思わなかったから、ホント嬉しかったです!!
しっぽな頑張ったものねぇ~^^
お次は動画!
この動画は一度UPしたものですけど、もう一度どうぞ~^^
ジャラシを必死に咥えてどこかに運ぼうとするカワユイしっぽなですが、
実はこの行動ってもっと小さい頃からやっていたんです^^
目が見えるようになってまもなくの頃です。動画を撮っていたのでどうぞご覧下さ~い♪
小さいから上の動画に比べると力強さはないけど、
必死にどこかに運ぼうとする姿がめっちゃ可愛いでしょ
そして今も変わらずやっておりますよ~ ^^;
こちらは生後2ヶ月のしっぽな
このソファーのクッションの上がしっぽなのお気に入りポイント!
おめめが見えなかった時もよじ登って寝てました^^

時にはこ~んなんなって寝ることも

生後7ヶ月
おぉ~、ずいぶん成長したなぁ~
生意気にもクッション2個使って寝てるし~

生後10ヶ月
この頃になると、さすがにクッション1個は小さそう・・・
クッション潰れてるし・・・^^;

そして1歳になった今
・・
・・
デカッ!!!!

すごいデカくてビックリじゃない??
メタボっぽく見えるこの角度・・・チョットヤバいって感じですね^^;
1年前はたった350gしかなかったしっぽなだけど、まだまだ大きくなりそう・・・
しっぽなは、横綱ずーこに追いついてしまうんでしょうか~!?
皆さん、どう思います~?^^
4月1日はエル4歳 そして しっぽな1歳の誕生日でした^^; ( 実際の誕生日は分かりません・・・ )
人間の子供だったらきっと 「 お祝いしてぇーっ!!」 とせがむんでしょうが
猫はな~んにも言わないから助かります!
もちろんご飯の催促はされましたけど~^^
でも来年は忘れずお祝いしてあげたいと思いますv(^^)v
そして昨日、しっぽなが我が家に来て1年が経ちました。
1年前の昨日はしっぽなが生きようと一生懸命戦い、運命を変えた日です。
(その記事はコチラです)
低体温で冷え切った体にはハエが集り、目はカメレオンのように腫れあがっていて
息も絶え絶えの状態だったしっぽな・・・
でもそれを女神が救ったのでしたぁ~

あっ、女神ってア・タ・ク・シのことね!

保護当時は350gという小さない小さなしっぽなでした・・・

手のひらにのせて家に連れ帰ってはじめて気付いたしっぽなのキチャナイ顔

ここまで酷い顔した子猫を見たのははじめてでした・・・
そして女神の懸命な介抱によって(笑)命をつなぎとめたしっぽなの第二の試練
それは目が見えないこと・・・
一生ずっと目が見えないままなのか、少しは見えるようになるのか、
それともちゃんと治って見えるようになるのか分からないまま病院に通い続けました。
( 関連記事は コチラ と コチラ ) ←しっぽなの酷い時期の目の写真が載ってます
でも2回の手術を受けた結果、、、この通り、外の景色が見られるようになりました

まさか約一ヶ月でここまで良くなるとは思わなかったから、ホント嬉しかったです!!
しっぽな頑張ったものねぇ~^^
お次は動画!
この動画は一度UPしたものですけど、もう一度どうぞ~^^
ジャラシを必死に咥えてどこかに運ぼうとするカワユイしっぽなですが、
実はこの行動ってもっと小さい頃からやっていたんです^^
目が見えるようになってまもなくの頃です。動画を撮っていたのでどうぞご覧下さ~い♪
小さいから上の動画に比べると力強さはないけど、
必死にどこかに運ぼうとする姿がめっちゃ可愛いでしょ

そして今も変わらずやっておりますよ~ ^^;
こちらは生後2ヶ月のしっぽな
このソファーのクッションの上がしっぽなのお気に入りポイント!
おめめが見えなかった時もよじ登って寝てました^^

時にはこ~んなんなって寝ることも


生後7ヶ月
おぉ~、ずいぶん成長したなぁ~

生意気にもクッション2個使って寝てるし~

生後10ヶ月
この頃になると、さすがにクッション1個は小さそう・・・
クッション潰れてるし・・・^^;

そして1歳になった今
・・
・・
デカッ!!!!

すごいデカくてビックリじゃない??
メタボっぽく見えるこの角度・・・チョットヤバいって感じですね^^;
1年前はたった350gしかなかったしっぽなだけど、まだまだ大きくなりそう・・・
しっぽなは、横綱ずーこに追いついてしまうんでしょうか~!?
皆さん、どう思います~?^^
スポンサーサイト
| HOME |