2008.09.30

暴れん坊の昼休み^^

しっぽなの酷かった頃の目の様子と成長した今を2日間に分けて見ていただきました キラキラ
保護して一ヶ月位は、しっぽなの顔が写ってないものを選んで記事にしてましたから
今回はじめて見て、あまりに酷いのでビックリされたのではないですか?
私もharuパパも絶対に治る!目が見えるようになる!と信じながら頑張ってきましたが
正直、失明という最悪の結果も覚悟していました・・・ 泣き顔

が、

諦めずに頑張れば治るんですねっ にっこり


もししっぽなのように酷い目の状態の子を保護したとしても諦めないで下さいね!!
強く信じて愛情いっぱい注げば、その子もそれに応えて頑張ってくれるはずです グー

あっ、だけどしっぽなの場合は本当に酷かったので、
瞬膜の一部がまだ癒着したままで、その瞬膜がずっと出っぱなしの状態です。
そして涙腺も塞がってしまっているので常に涙目です・・・ 涙


目の内側(鼻に近い方)に白い膜が見えると思いますが、これが癒着した瞬膜なのです。
じっ
そして目のまわりと鼻の横がちょっとガビガビしてますよね。
これは涙が垂れて固まってるんです。
まめに拭いてあげないと目のまわりが茶色くなってしまうんですよ・・・ 大泣き
この写真はすごくキレイな方です^^

癒着して残ってる瞬膜については、手術せずにこのままでいようと思ってます。
視力はちゃんとあるので、これ以上手術して辛い思いをさせることもないなぁ~と。

ねっ、しっぽな、もうこのままでいいよね?

し : は~い、もう痛い痛いは嫌でちゅからいいで~ちゅ
むにゅ~
しっぽなぁ~、いいお返事だねぇ~^^

にょき
ニョキ
ありゃ、お返事したわけじゃなかったのね・・・汗とか

お昼寝中のしっぽなのアンヨでした^^
お昼寝タイム②
スースー

正面からの様子
お昼寝タイム①
びよ~ん

完全爆睡態勢に入ったぞぉ~ jumee☆surprise11
爆睡中~
だら~ん

なんちゅ~無防備な姿!
4にゃんずの中で一番病院通いするし(進行形)
布団にシッコするし(過去形)
噛みつき魔の引っ掻き魔、そして暴れん坊で最も手のかかってる子だけど
そんなしっぽなが愛おしいですLOVE
今後どんなレディになるのか温かく見守って下さいねぇ~キラキラ(ピンク)





  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 









スポンサーサイト



Posted at 07:00 | しっぽな | COM(15) | TB(0) |
2008.09.26

しっぽな成長記録第二弾!!

前記事ではしっぽなの痛々しい写真のオンパレードにお付き合いいただきまして
どうもありがとうございました!
でももう少しだけ付き合ってもらいますよ~^^

では本日は 「 しっぽな成長記録第二弾!! 」 をお送りしたいと思いま~す。

前記事は 『 しっぽなの目にかすかな眼球が確認出来るようになった 』 ところで終わりました。
見た目がまだまだ痛々しく、ちょっと気持ち悪かったと思いますが、
それでも一歩前進してたんですよ d=(^o^)=b イエイ

お姉ちゃんたちにもキチンと挨拶回りが出来たし ( その時の記事はコチラです )
ご飯もた~くさん食べるいい子なしっぽな^^ ( 我が家のお食事風景の記事はコチラです )

保護26日目
保護26日目①
ソファーに置いてあるクッションの上がしっぽなのお気に入りの場所。
気付けばいつもここで寝ています。

この頃から、また目の調子が悪くなってしまったんです (T△T)
保護26日目②
右目が腫れ、膜が出来てるのが分かりますか?
この膜が剥がれず、目薬を点しても薬が中に入らず流れ出てしまったんです。
力づくでこじ開けようとしても膜は剥がれてくれないので急いで病院に行ったんです。
するとその日に急遽手術に・・・。 ( その時の記事はコチラです )

手術は成功し、術後のしっぽなです (6月15日)
手術後①
ボクシング後の選手のような顔ですよね^^;
この状態からとても想像出来なかったんですが、
眼球があることを確認出来たという、先生からの嬉しいお話がありました!
でもこの時点では視力があるのかは分からないとも言われました・・・。

家に帰った時には瞼がくっ付きそうになってるし・・・><
手術後②
でもこれはデンキメスを使って切っているので、
切った部分から出るリンパ液でどうしてもくっ付いてしまうそうなんです。
それを無理やりひろげて目薬を点す訳なんですが、それがまた痛そうでね・・・。
で、無理やりひろげるからまたそこからリンパ液が出てくっ付いちゃうんです。
これの繰り返しですよ

でも頑張って目薬を点し、お薬を飲ませ続け、
このまま順調に行くかと思っていたら、その手術の2日後にまたまた病院へ行くことに・・・。

こちらは急遽手術した翌日の写真 (6月16日)
手術翌日
左目がまた膜で塞がってしまっていたので病院に行ったんです。
しかし今回はあまり酷い状態ではなかったので簡単な手術で済みました。

その結果こうなりましたぁ~!! (6月17日)
プチ手術後
内側の瞬膜がまだ少し残ってるけど、おめめが出てきたんですよ!
分かりますよね!?

で、で、で!!!
ついにこの日に奇跡が起きたんです!!!
( その奇跡の記事はコチラです )

6月15日に急遽手術を行い、その後左目の経過が悪く17日に左目だけ再度手術。
手術は成功し、この3日間でしっぽなの人生は大きく変わりました!!
寝ても覚めても暗闇しか知らなかったしっぽな
眩しいくらいの明るい世界を見ることが出来たんです
元気一杯に走り回る姿は、どこにでもいる元気な子猫と同じでした。
もうアチコチぶつかることなく遊べるんですよ~!

そしてなぜその時に、元気に遊ぶしっぽなの動画を記事にUPしなかったのか
分からないんですが、今日は目が見えるようになってすぐに撮った
元気に遊ぶしっぽなの姿をお見せしたいと思います!
楽しいでちゅ~♪

どうどう??
完全に獲物を狙ってるのが分かるでしょ!?
ちゃんと見えてるんですよ~^^


保護して1ヶ月ちょっと
ん?

約800gでまだまだ片手サイズの大きさです
熟睡中

ハッキリ言って寝顔はブチャイクです><
半開き
なぜか目を半開き状態で寝るんですよ。今現在も ^^;



さてこの辺で最近の写真をお見せしたいと思います!


先週の土曜日に久しぶりに病院に行って来ました。
しっぽなのクシャミがまた酷くなってきたので薬をもらいに行ったんです。

さぁ~、ついに最近のしっぽなが出てきますよ~!!

・・

・・

ジャーン♪
病院は嫌いでちゅ
久しぶりの車だったので少々冴えない顔をしてますが、
すごいお姉ちゃんになったでしょう?

ケージに入れると鳴くので、車の中ではずっと抱っこしていた私。
病院に着いた時、ケージに入れるのが面倒だったので抱っこしたまま中に入ったんです。
すると左の腰から脚にかけて何やら生暖かいものが・・・
と同時に嫌なニオイも・・・。
えっ!? まさか・・・と思った時には既に遅く、
しっぽなさんはシッコを全部出し切っておりました・・・><
車の中でずっと我慢してたんでしょうね^^;

今回はヘルペスのお薬だけの予定だったんですが、
ワクチンを打ってなかったことに気づき、3種ワクチンをお願いしました。
大人しくていい子でしたよ^^
少し前までは先生に向って噛みついてましたからね^^;
先生が 「 大人になったねぇ~ 」 と驚いてました。


それでは最後に集合写真です!
これでどのくらい大きくなったかが分かると思います^^

・・
・・

ドーン♪
集合写真
左からしっぽなエルなんみずーこ
ちなみにしっぽなは2.26キロになりました!

皆さん、いかがでしたか~??
本当はもう少し写真を載せたかったんですが、
実は明日からキャンプに行くので、その用意をしなくてはならないんです。
帰ったらまたしっぽなの面白い写真をお見せしたいと思いま~す!!




  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 











Posted at 22:00 | しっぽな | COM(21) | TB(0) |
2008.09.24

しっぽな成長記録第一弾!

皆さん、久しくしっぽなの姿を見てないと思いませんか?
8月15日を最後にしっぽなの記事を書いていないので
もう一ヶ月は皆さんの前に姿をお見せしていないことになります。
どうなってるか気になりませんか?
子猫の成長ってアッと言うまですから、
もしかしてずーこ並みの大きさになってるかも?? ^m^

それでは今日は、しっぽなの目がどんなだったか振り返りながら
しっぽなの成長をお伝えしたいと思います!
(注:しっぽなの酷い状態の目の写真を載せているので、見られない><って方はスルーして下さいね)


5月20日に低体温の状態でしっぽなを保護しました。
(その時の記事はコチラです)

保護当時のしっぽなは本当に酷い状態でしたが、
低体温で危険な状態は何とか切り抜けることが出来ました。
が・・・
目は完全に塞がっており、鼻もズルズル状態><

ぼけぼけ写真ですが、保護2日目のしっぽなです!
保護2日目
目が見えない分耳が敏感らしく、名前を呼ぶと声のする方を向いてくれます。


保護3日目
保護3日目①
顔が汚かったのでキレイにしてあげたんですが、
黒い塊が酷くなかなか落ちません><

横から見たしっぽなはカメレオンのように目が腫れ上がってます。
保護3日目②
とても痛々しく、しっぽなの顔を見るのが辛かったです。


保護4日目
保護4日目①
当初通っていた動物病院の治療法に疑問を持ち、新しい病院に行くことに。
(その時の記事はコチラです)

ガチガチに塞がっていた目をこじ開けた直後です。
保護4日目②
ものすごい勢いでたくさんの量の膿と涙が出てきました。

『 新生子眼炎症 』 だと診断されたしっぽな
保護4日目③
塞がった目を開いてもらったけど、
これで目が見えるようになるかどうかは分かりませんでした。

変なものをくっ付けて帰って来たしっぽなを見て、エルなんみもビビりまくりでした^^;
冷たい視線・・・


保護11日目
保護11日目
奇跡を信じて毎日欠かさずお薬をあげ続けた結果、ここまでキレイになりました!
あっ、キレイといっても顔の汚れがキレイになっただけで、目は相変わらずです><
この写真は目は塞がっていないんですが、瞬膜が見えている状態です。(癒着しているから)


保護14日目
保護14日目
薬が効いているのか、かすかに眼球が確認出来るようになったんです!!
右目はまだまだって感じなんですが、左目にちょっと黒い部分が見えるのが分かりますか?
これが眼球です!

そしてこの少し前から段ボールハウスを脱走し (その時の記事はコチラです)
そのため新しいお家にお引っ越し! (その時の記事はコチラです)
せっかくの新居も出たいと大騒ぎしたり、ひとり遊びが出来るようになりったのもこの頃です^^
(その時の記事はコチラです)

お顔はとても可愛いといえたものではないのですが・・・
お外の世界は
後ろ姿はと~っても可愛いでしょ^^ (生後2ヶ月)



写真の整理がちゃんと出来ていないため、しっぽなの成長記録第一弾はここまでとして、
続きはまた明日以降にお伝えしたいと思います^^


前記事と前々記事のお返事をしてますので、良かったら見て下さいねぇ~^^




  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 



Posted at 07:30 | しっぽな | COM(25) | TB(0) |
2008.09.20

ご協力お願いします!!!

今日はとても記事を書ける気分でないので、通常記事は明日にしたいと思います。

今日はみなさんへお願いがあります。
私たちの知らないところで、許しがたい行為が起きています。
2ちゃんねるで子猫の虐待の様子が書き込みされているのです。
そのことを私はきのこ♀さんのブログで知り、とても許せることが出来ず通報の協力をしました。
虐待の様子・・・勇気を出して読みましたが、胸が苦しく、涙が出てしまいました、
下記文章はきのこ♀さんがブログで書かれたものをそのままコピペさせてもらいました。
どうか警視庁への通報の協力をお願いします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2ちゃんねるで子猫の虐待をやっているようなので力をお貸しください!!
通報の数が多いほど、警察は動きやすくなるみたいなので、通報をお願いします!
※一刻を争うと思いコピペさせていただいてます。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

愛護団体から騙し獲られた仔猫は
現在も虐待を受けていて助け出されていません

通報にお力を貸して下さい

一人でも多くの人たちの通報を集める為にも
この事をブログ等で紹介して下さい
ご協力を心からお願い致します

通報はコチラから
警視庁匿名通報フォーム

↓下記をコピペして下さい
『2ちゃんねる内に http://www.2ch.net/
(☆http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1221465119/1-100)
動物愛護法 第六章 罰則 第四十四条違反と思われる
書き込みがあります調査をお願い致します。
また愛護法に伴う犯罪を誘発する様な書き込みは
公共の媒体において相応しくないと思いますので
取り締まりをお願い致します』

通報はコチラから
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口

ウエブアドレスの入力の所には↓を入力して下さい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1219249495/157-

↓下記をコピペして下さい
『2ちゃんねる内に http://www.2ch.net/
(☆http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1221465119/1-100)
動物愛護法 第六章 罰則 第四十四条違反と思われる
書き込みがあります調査をお願い致します。
また愛護法に伴う犯罪を誘発する様な書き込みは
公共の媒体において相応しくないと思いますので
取り締まりをお願い致します』

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

詳しく知りたい方は右下の「続きを読む」をお読みください。
(注意・残酷で辛い内容です)
本当だったらこのような大事なお願いをする時は
ちゃんとスレッドを読み、内容を把握してからUPするべきなんですが
この少しの文章で前の事件を思い出しどうしても読めれませんでした。
すいません。

でも今でもその子達が苦しい思いをしてると思うといてもたってもいられなくて。
ご協力よろしくお願いします!!


  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 

続きを読む
Posted at 15:00 | その他 | COM(17) | TB(0) |
2008.09.18

9月1日って何の日だ ??

ずーちゃんずーちゃん
お昼寝中のとこ悪いんだけど、ちょっといいかな??

ず : スースー
CIMG0044_20080917195455.jpg


ねぇ~、ずーちゃん起きてぇ~!!

ず : zzzz~
CIMG0045_20080917195823.jpg


ねぇーってば!!

ず : うるさいにゃー!!
CIMG0047_20080917195859.jpg



もうとっくに過ぎちゃったんだけど、9月1日は何の日だか知ってる?

ず : パパとママが十うん年前に初めてデートした日でしょ
CIMG0050_20080917195924.jpg



ピンポーン 当たりぃ~ ^^
ずーちゃん、さすがぁ~ ・・・じゃなくって^^;
それもそうなんだけど、9月1日はずーちゃんの6回目の誕生日だよ~

おめでとう~!!!

ず : えっ? ずーちゃん誕生日だったの??
CIMG0051.jpg



ず : あれ!? 確か誕生日祝いしてもらってない気がする!!

・・・汗っ ^^;
CIMG0053_20080917202615.jpg



ず : 昨年は盛大に祝ってくれたよね?
(その時の記事はコチラです^^)

・・・汗ーーっ ^^;
CIMG0054.jpg



ず : ねぇねぇねぇーーーっ! お祝いしてくれたよねぇーーー??

あっ・・・はい。 お祝いさせていただきました・・・。
CIMG0055_20080917202737.jpg



ず : 今年の誕生日はどうなってるのーーーーっ

きゃー、ごめんなさーーい ヽ(;▽;)ノ 
大したものじゃないけどプレゼントは用意してありますーー!!
CIMG0056.jpg



ず : あらそうなの? それならそうと早く言ってよ^^
   ついつい興奮しちゃったじゃないの^^;
   ずーちゃんチョット大人げなかったみたいね・・・

CIMG0057.jpg

いえいえ、お祝いしてあげなかったママが悪いんです><
これからもずーちゃんを大切にするので、長生きしてねぇ~


ずーちゃん6歳女盛り! みなさん、これからもよろぴくね^^



ニャンたま小学校 1年2組のお友達が誕生日会をやってくれました!
 「 ミータワールド 」 のミータママさんのところで、その時の様子が見られます^^
  ずーこ以外にもお誕生日を迎えたお友達がいるので、良かったら見に行って下さいねぇ~♪


  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 




Posted at 06:00 | ずーこ | COM(26) | TB(0) |
2008.09.15

真夜中の大事件!

お久しぶりです!
みなさん、お元気でしたか~?
私はすこぶる元気にしておりました v(^^)v
が・・・
パソコンが本格的にダメになりました・・・。
キーボードの調子が悪いだけでなく、
電源を入れると画面が真っ暗~なままという最悪な状態になってしまったんです
ブログ更新はもちろん、使いたいとき、調べたいときにパソコンが使えず
何かと不便な日々を送っておりました。
早く新しいパソコンを買わなくては!と思いながらなかなか買いに行けずにいたんですが
やっと買いましたよ~!
今日は新しいパソコンで久しぶりの更新で~す!!


さて今日は、一ヶ月以上も前に起きた大事件のお話をしたいと思います。
それは京都から帰った日の夜中に起きた血の気が引く大事件です

その日は夜9時半頃、京都から帰って来たんですが、
遊び疲れていたため11時には寝てしまいました。
寝るときはいつも4ニャンズも一緒に のはずが・・・
この日は興奮しちゃって大運動会をおっぱじめてなかなか寝てくれませんでした^^;
でもバタバタ走り回る4ニャンズが気になりながらも深~い眠りにつきましたけどね^^
大事件はその数時間後に起こりました!

ずーこが必死に鳴き叫んでいたんです。(鳴き声で誰が鳴いてるか分かりま~す^^)
大変だぁーーーっ
写真はエルですが^^;、私にはずーこが ↑ こんなふうに叫んでるように聞こえました。


その必死な鳴き声で目が覚め、急いで声のする方に行ってみると・・・
なっ、なんと!!!!
ずーこが窓の向こう (外) にいるではないですか!!!
あのビビりのずーこがなぜ外に??
よく見ると網戸が開いてる!
慌ててずーこの手を引っ張って部屋に入れようとしたんですが、
侵入者防止の柵が邪魔しておデブのずーこを中に入れることが出来ません><
きっと出るときも大変だったんじゃないかしら^m^

もしかしてこ~んななって出たのかなぁ~^^
こうやって
ず : お腹も引っ込めたよ!


エルは網戸越しから外を眺めるのが好きなので、常に窓を開けていたんです。
部屋の扉を開けてしまうエルでも、さすがに網戸までは開けなかったので
何の心配もしていなかったんですが、
ついに網戸までも開けてしまったようなんです。
そしてその網戸の開いた隙間からずーこは脱走を図ったんです!


エ : 大事件はこれで終わりじゃないよ!
事件?

そうなんです!
この話にはまだ続きがあるんです・・・ ^^;

部屋の中からずーこを入れることが出来なかったので、外に出てずーこを捕獲しました。
その間も 「 にゃーにゃー 」 と必死に鳴くずーこ
何か変だわ・・・と思いながらも、ずーこを捕獲出来てホッとした私。
でもずーこだけでなくエルしっぽなの様子もおかしいんです!
えっ!? エルしっぽな・・・??
なんみは??

いや~な予感が・・・

・・

もうお分かりだと思いますが、なんみの姿だけがないのです・・・(汗ーーっ)
家族総出で(夫と私の二人だけだけど・・・)家の中を探したけれど
なんみは見つかりませんでした。
ってことは、なんみも外に出ちゃったってこと??

ひぇーーーーっ!! ノ)゚Д゚(ヽ

なんみの怯えた顔が・・・
そして体を固くして動けずにいる姿が目に浮かびました。
このまま見つけることが出来なかったら・・・
お腹を空かせて彷徨い歩く姿を想像してゾッとしました。

頭の中は最悪なことばかり浮かんでしまい泣きたくなりました・・・。

急いで外に飛び出し夫となんみの捜索を開始!
闇雲に探しても見つからないと思ったので、なんみの名前を何度か呼んでみました。

シーン

なんみーーっ 」 お願いだから返事をして!! と願いを込めて
もう一度呼んでみたら、「 にゃーっ 」 と鳴き声が聞こえたんです!
でもどこから聞こえてくるのか分からない・・・><
とりあえず二手に分かれて探すことにしました。

近くにいることは間違いない!
怖がらせて逃げられてはいけないので慎重にならなくちゃ!!
など、いろいろ考えていたら、 「 なんみがいたぞーーーっ 」 と夫の叫び声がしたので
大急ぎで夫の所へ行くと・・・

目をまん丸に見開き、怯えるなんみの姿がありました

もう涙が出るほど嬉しかったです!!
でも安心は禁物!
ここでなんみに走り寄ったりでもしたら怖がらせ逃げられるだけ!

なんみー 」 と優し~く名前を呼ぶと、
相当不安だったんでしょうね。
わき目も振らず私の胸に飛び込んで来たんです!
私もしっかりなんみを受け止めました。
ちゃんと私だと分かってくれたことにちょっと感動し、すごく嬉しかったです!



外を冒険したなんみ。 家に帰れて安心したところです^^
まっ黒け
どこをどう歩いたのか分かりませんが、真っ黒けになっていました。
特に鼻の頭が ^m^

そして足の裏も真っ黒^^;
真っ黒アンヨ


何分? 何十分? どれだけの時間、外を彷徨っていたかは分からないけど、
もう外に出ちゃダメだよ!
なんみだけじゃなくずーこも!!
今回は外に出なかったけど、エルしっぽなもね!
私はもう二度と不安な思いをさせないよう気を付けるからね。


我が家ではこんな大事件が一ヶ月前に起きていたんですが、
皆さんもどうか気をつけて下さいね。




  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 


Posted at 19:00 | 4にゃんず | COM(20) | TB(0) |