2008.05.31

チビちゃん改め・・・^^

まず初めに・・・

チビちゃんに新しい名前が出来ました!
ずーこ、エル、なんみの時はすぐに思いついたのに、
今回は全く頭に浮かんでこなかったんです。
で、まじまじとチビちゃんを観察した結果・・・
ある特徴を見つけました^^
それはシッポ!
長くも短くもない普通のシッポなんですが、
お尻に近い部分がコキッと曲がってる?折れてる?んです。
そしてその部分から先っぽにかけて、上から潰された感じになっていて
平たくて面白いんです^^ (エルのシッポに似てるかも)
そのシッポからとって・・・『 しっぽな 』 に決めました!
haruパパはあまり気に入ってないようですが、名付け親はいつも私なので
私の意見を押し切っちゃいましたぁ~^^
今日から 『 しっぽな 』 をよろしくお願いしますねぇ~

さてさて、チビちゃん 改め しっぽなは、本日病院に行って来ました。
新しい病院に変わって2度目の診察です!
ちゃんと先生の指示通りに目薬を点せていたか、ドキドキでした・・・。
だって良くなっていなかったら、一目見て分かっちゃいますものね・・・。


しっぽなは車の中で大人しくお昼寝中^^
何も知らずにzzz~


しっぽな~、今日はこれから病院に行くんだよ~。
病院キライ


あははっ、しっぽなは 「頭隠して尻隠さず 」 状態^^;
頭隠して尻・・・
どうやら病院がキライみたいです。


先週もそうだったんですが、先生がしっぽなに目薬を点そうとすると
爪で引っかくし、すごい形相で噛み付くんです^^;
先生ったらすごい痛かったらしく、すぐに手足の爪を切ってました^m^
でも家で私が目薬を点すときは全然大丈夫なのになぁ~。
もちろん嫌がって暴れたりするんですが、引っかきもしないし
あんなすごい形相もしないし、もちろん噛み付きもしません^^
しっぽなは私をお母さんだと分かってくれてるのかしら~??(満足~!)


2枚目の写真を見るとお分かりいただけると思うんですが、
しっぽなの目が腫れてるのが分かりますよね?
保護した当時はもっともっと腫れてたんです><
haruパパが 「 カメレオンみたい 」 って言っちゃうくらいだから、想像出来ますよね・・・。
それがここまで腫れが引いてくれたんです!
でもね、先生がしっぽなの目を開いたら、またピューッて液体が出てきたんです><
今回は膿ではなく、涙がたまっていたそうです。


目薬を点され、散々暴れまくった挙句に爪を切られ、やっと終わったところです。
相当疲れたようで、放心状態のしっぽなです^m^
放心状態

そして 「 はっ! 」 と我に返ったんでしょうね。
慌てて私にすがって来たのです!
怖かったでちーーっ
目は見えてないはずなのに、私がいる場所が分かったんですねぇ~。
しっぽなは私の匂いを覚えてくれてるのかしら~?? (大満足~!)



猫の目に瞬膜があるのをご存知ですか?
目に異物が入ったり、負傷したいすると、瞬膜で目を守ろうとするそうなんです。
しっぽなの場合は、何らかの原因で目に細菌が入ってしまい、
目を守ろうとして瞬膜が閉じたけれど細菌がどんどん増え、
その結果瞬膜が癒着をしたのではないかと言うことでした。
癒着してしまうと、手術で切開しないといけないそうです。
今はまだ小さすぎて手術は出来ないのですが、2ヶ月過ぎれば出来るそうです。
でも全身麻酔になるので、避妊手術をするのであれば、
その時に一緒に切開手術を行なったほうが良いのでは?とのことでした。
どちらを選ぶかはまだ時間があるのでじっくり考えたいのですが、
切開手術を受けても目が見えるようになるかは、
今はまだ何とも言えないそうです・・・><

でも1週間前よりは明らかに良くなってきてるので、
今まで通り2種類の目薬を1日5、6回と飲み薬を3回、
そして栄養価の高い食事も3、4回、これを頑張って続けたいと思います!!


さて明日の記事は 「 段ボールハウスが撤去かーーー!? 」 をお送りしたいと思います^^





  

              にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
  応援して頂けると嬉しいデス^^ 






スポンサーサイト



Posted at 23:59 | しっぽな | COM(17) | TB(0) |