2008.05.26
病院に行って来ました!
チビちゃんの目を心配しての温かいコメント、
そして目に関する情報をいただき、本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです!!
実は今まで通っていた病院の治療法に疑問があったんです。
目がふさがっているチビちゃんに目薬を出されたんですが、
治療の際にふさがってる目を開くことなく、そのままの状態で帰されたんです。
そんな状態で目薬を点して意味があるの?と思いながら点していたんですが
どうしても心配だったので、翌日また病院に連れて行き聞いてみました。
するとお湯で濡らしたコットンでふさがっている部分を柔らかくし
目を広げて点して下さいと言われました。
やはりその時もふさがった目はそのまま・・・。
柔らかくすればふさがった目も開くものだと思ったので、家に帰ってすぐに試してみたものの
それがなかなか開かないんですよね・・・。
チビちゃんが痛がるんじゃないかと思うから、おっかなびっくりやるので
微妙な隙間しか開かず、そこに目薬を点したんです。
やっぱりこれは納得出来ないし、だからといってまた今までの病院に連れて行くのも嫌で、
他の病院に行こうか迷っていました。
それで前の記事に目のことを書かせてもらったら、
いつもブログを見てくれている桃さんのコメントに
お友達の猫ちゃんのことが書いてあったんです。
それを読んで他の病院に行く決心がつきました。
別の病院へは一昨日行って来ました。
その病院は車で50分もかかるところなんですが、
診察室に入りチビちゃんを見るやいなや 『 新生子眼炎症 』 だと診断したんです。
えっ!?一目見て分かっちゃうの??・・・と驚きました。
しかも 『 新生子眼炎 』 の説明と治療上の注意点などが書かれた紙を手渡され、
丁寧に説明をしてくれました。
この病気は深刻な病気で、視力が永遠に失われることがあるそうです。
それを聞い時は目の前が真っ暗でした・・・。
とにかく今やるべきことは目薬をしっかり点し、細菌を殺すことだそうです。
そして肝心の腫れた眼をどうするのかと思ったら、
膿と涙が溜まっているので、今すぐに出してしまわないといけないと言われ、
先生がチビちゃんの眼に手を触れたと同時に白い液体がピューっと飛び出てきました・・・。
もうビックリです><

その時チビちゃんは・・・暴れまわって先生に噛み付いていました・・・^^;
その後も食塩水で眼の中をキレイにし、汚れた顔や耳の中もキレイに拭いてくれました。
眼に関しては今後、何らかの後遺症が残る可能性も考えられるようですが、
他は至って元気だと言われました^^
待合室で待ってる間にはウンチをしてくれたので、ムシムシ検査も出来ました!
今のところムシムシも卵も見つからなかったということです。
今まで通っていた病院と治療法があまりに違うのでとても驚いたのですが、
今回のことで、改めて病院選びの大切さを感じました。
もしあのまま今までの病院の治療法でいたら・・・
眼に膿と涙が溜まったままだった訳ですし、
間違いなく手遅れになって失明していたと思います。
今もまだ目の腫れがあるので何ともいえませんが、病院を移って良かったです!
今は奇跡を信じ、先生を信じ、チビちゃんに頑張ってもらいたいと思います!
今日は長文でしかも写真はたったの1枚・・・^^;
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
そして目に関する情報をいただき、本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです!!
実は今まで通っていた病院の治療法に疑問があったんです。
目がふさがっているチビちゃんに目薬を出されたんですが、
治療の際にふさがってる目を開くことなく、そのままの状態で帰されたんです。
そんな状態で目薬を点して意味があるの?と思いながら点していたんですが
どうしても心配だったので、翌日また病院に連れて行き聞いてみました。
するとお湯で濡らしたコットンでふさがっている部分を柔らかくし
目を広げて点して下さいと言われました。
やはりその時もふさがった目はそのまま・・・。
柔らかくすればふさがった目も開くものだと思ったので、家に帰ってすぐに試してみたものの
それがなかなか開かないんですよね・・・。
チビちゃんが痛がるんじゃないかと思うから、おっかなびっくりやるので
微妙な隙間しか開かず、そこに目薬を点したんです。
やっぱりこれは納得出来ないし、だからといってまた今までの病院に連れて行くのも嫌で、
他の病院に行こうか迷っていました。
それで前の記事に目のことを書かせてもらったら、
いつもブログを見てくれている桃さんのコメントに
お友達の猫ちゃんのことが書いてあったんです。
それを読んで他の病院に行く決心がつきました。
別の病院へは一昨日行って来ました。
その病院は車で50分もかかるところなんですが、
診察室に入りチビちゃんを見るやいなや 『 新生子眼炎症 』 だと診断したんです。
えっ!?一目見て分かっちゃうの??・・・と驚きました。
しかも 『 新生子眼炎 』 の説明と治療上の注意点などが書かれた紙を手渡され、
丁寧に説明をしてくれました。
この病気は深刻な病気で、視力が永遠に失われることがあるそうです。
それを聞い時は目の前が真っ暗でした・・・。
とにかく今やるべきことは目薬をしっかり点し、細菌を殺すことだそうです。
そして肝心の腫れた眼をどうするのかと思ったら、
膿と涙が溜まっているので、今すぐに出してしまわないといけないと言われ、
先生がチビちゃんの眼に手を触れたと同時に白い液体がピューっと飛び出てきました・・・。
もうビックリです><

その時チビちゃんは・・・暴れまわって先生に噛み付いていました・・・^^;
その後も食塩水で眼の中をキレイにし、汚れた顔や耳の中もキレイに拭いてくれました。
眼に関しては今後、何らかの後遺症が残る可能性も考えられるようですが、
他は至って元気だと言われました^^
待合室で待ってる間にはウンチをしてくれたので、ムシムシ検査も出来ました!
今のところムシムシも卵も見つからなかったということです。
今まで通っていた病院と治療法があまりに違うのでとても驚いたのですが、
今回のことで、改めて病院選びの大切さを感じました。
もしあのまま今までの病院の治療法でいたら・・・
眼に膿と涙が溜まったままだった訳ですし、
間違いなく手遅れになって失明していたと思います。
今もまだ目の腫れがあるので何ともいえませんが、病院を移って良かったです!
今は奇跡を信じ、先生を信じ、チビちゃんに頑張ってもらいたいと思います!
今日は長文でしかも写真はたったの1枚・・・^^;
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
スポンサーサイト
| HOME |