張り切りすぎたワタクシ・・・そして巨大化するリオン
久しぶりの運動です!
しかし休日と言うことで、60分~90分待ち・・・( ̄□ ̄;)
そんなに待つのヤダぁ~と思ったんですが、
そこにはゲームセンターがあり、他にもダーツをして待ち時間を過ごせるようになってるんです。
もちろん遊び大好きな私達はダーツもゲームもプリクラもやりましたよ^^
で、ゲームをやっていて、チョット驚き珍事件があったんです^^;
↓ このゲームはご存知ですよね!?

これ私です。(隣にいるのは親戚の直子^^)
真剣にやってたので気付かなかったんですけど、
膝が曲がっちゃってて、超へっぴり腰で太鼓を叩いていたようなんです・・・^^;
しかもかなり手に力が入っていたらしく、ゲームが終わって手のひらを見ると・・・
・
・
・
・
・
!!!

「ちっ、血がーーー」出てたんです・・・。
(ボケボケ写真だし指がむくんでますが気にしないで下さい^^;)
ちなみに太鼓を叩く棒も血だらけでした!
何をそんなに力んでるのかと大笑いされちゃいました><
そしてボーリングでは、ガーターを出したら変なメガネをかけてプレーするという
罰ゲームを作り、その第一号が・・・はい、ワタクシです^^;

あの~、あまり違和感がないって言わないで下さいよ!!
変なメガネといってもメガネだけが変なんじゃなくて、
レンズ部分に目が書いてあって、しかも超タレ目に書かれてるんです!
なのでこれが私の顔だと思わないでねぇ~。
今日は我が家の3ニャンズは登場しないんですけど、
ボーリングの帰りに実家に寄ったので、
実家にいるデブ猫のリーちゃん(リオン)をお見せしたいと思います。


↑この2枚は以前にもブログで紹介したんですが、
昨年12月に撮った写真で、体重が7キロチョットありました。
そして一昨日撮った写真です。


12月の時より、明らかに巨大化してますよね??
まん丸で可愛いんだけど、チョットやばい~って感じですね^^;
母もダイエットさせなくちゃっと、焦ってました。

我が家で一番のおデブのずーこがスマートに見えちゃいますね^^
そういえば、ずーことリーちゃんは以前一緒に住んでたんですよ。
元々リーちゃんは私が飼っていた猫で、
今住んでいる家に引っ越す時に、母のところに一時的にあずけたんです。
リーちゃんはとっても人懐っこい猫なので、
母がリーちゃんを気に入り、リーちゃんも私でなくても平気な猫(寂しいわ!)だったので、
そのまま母のところに残すことにしたんです。
それにしても、よくここまで成長したもんだ!
(ちなみにずーこの方がお姉ちゃんデス)

もしよろしければ見て下さいねぇ~^^
たまの贅沢^^

3月に入院し手術したことは、皆さんもご存知だと思いますが、
その退院祝いってことで、haruパパにご馳走してもらったんです^^
お店は新富町にある 『 La brise de vallee(ラ・ブリーズ・ドゥ・ヴァレ) 』
何かのお祝いがあると利用するお店なんですが、お料理が美味しいんです

味だけでなく、目でも楽しめるんですよ~^^
食後のデザートは「拷問デザート」と私達はよんでるんですけど、
めちゃめちゃ量が多いんです^^;
でもシェフが変わったので「拷問デザート」でなく、「普通のデザート」になってました^^
その「拷問デザート」をお見せ出来ないのが残念ですが、
今回食べてきたお料理をご紹介しますね!
アミューズ

食べるのがもったいないくらい綺麗に盛り付けられていました

新鮮な野菜やホタルイカ、サーモンを好みのソースを付けて食べるんです^^
前菜 鮮魚の手まり寿司風

この手まり寿司は私が食べたんですが、最高に美味しかったです!
赤貝と鯛、海老と・・・あとは確かシマアジだったかな・・・^^;
貝類が好きな私は、赤貝が特に美味しかったです

前菜 フォアグラのテリーヌ

フォアグラ好きのharuパパ、嬉しそうに食べてました。
ほのかなお酒の香りがして、はじめて食べた味でした^^
魚料理 鮮魚のポワレ

お魚は平目です。
手前にある緑色のソース、何だったか忘れちゃったんですけど、
ソースを付けていただきますが、付けなくても充分美味しかったです。
魚料理 鮮魚のスッポンスープ仕立て

haruパパが食べた魚料理で、お魚はスズキです。(あれっ、違ったかな??)
このスッポンスープはお代わりしたくなるくらい、最高に美味しかったです。
肉料理 子羊の・・・うーむ忘れた^^;

お肉が柔らかく、味はもちろんグ~グ~グ~

肉料理 仔ウサギの背肉のポッシェ

ソーセージみたいにウサギの肉を皮で包んだお料理です。
デザート

デザート

『 普通のデザート 』 です^^
以前はビックリするくらいの量だったんですが、この量で充分ですよね^^;
『 拷問デザート 』 はこの量ではすまないんですよーーー!!
そしてこの後に、飲み物と小菓子が出てきました。


ハッキリ言って、お腹が一杯で小菓子は食べられませーーん><
拷問はまだ続いてたのか!?^^;
飲み物はギャルソンおススメのハーブティーを注文してみました。

ギャルソンがこだわって選んだ16種類のハーブをブレンドしたもの!
おススメするだけあって、飲みやすくとっても美味しかったです!
美味しいを連発したら、気を良くしたギャルソンが次から次へとお湯を継ぎ足すんです^^;
お陰で何杯飲んだことか・・・。
帰る頃にはお腹がタポタポ言ってましたわ・・・(-_-)
以上で終わりです。
いかがでしたか~?
写真はイマイチですが^^; お料理は最高です!
何かのお祝いがないと行けないので、次に行けるとしたら・・・
私となんみの(7/16)誕生日だわ~



汗ーーーー^^;
エルとなんみの顔が怖すぎぃーー\(>◇<)/
でもそんな怖い顔しても連れていけないもんねぇ~(^ー^) と
聞こえないようにつぶやくワタクシなのでした・・・^^;
定点猫エル編
でも今日のモデルはずーこじゃないんですよ~!
さて誰でしょう~??
エル~?なんみ~?
それともharuパパ~??(爆)
haruパパの定点モデルはかなり笑えると思います(≧ω≦)b
が、haruパパではありません!
今日のモデルさんはずーこと違った味が出ていて、意外に面白いかもデス^^
それではどうぞご覧下さい!
・
・
・
・
・
じゃ~ん

エルぅ~、今日はエルがモデルだから頑張ってね!

エルぅ~、もうチョット可愛い顔出来ないかなぁ・・・^^;

目を開けて、愛想良いくするとかさぁ・・・。

おっ、やっと目を開けてくれたのね!

って、もう目つぶるんかい( ̄ .  ̄)ノ" オイオイ

やっとカメラ目線をしてくれたと思ったら・・・


ひゃ~!!
「べぇ~~っ!!」ってどういうことーーー!?
エルはカメラを向けるとだいたいソッポ向くか、逆にカメラに近づいて来ちゃって
あまり良い写真が撮れません><
今回、せっかくのカメラ目線なのに、なぜ「べぇ~っ」なのだろうか・・・(ー.ー") ンーー
動き的にはずーこのペロペロ~ぼけぇ~じぃーっの繰り返しと変わらない結果となったけど、
エルも定点猫モデルに向いてるってことなのかしら・・・ね?^^;
定点猫ずーこ Part2
定点カメラのモデルと言えばこの方しかおりません!
(過去の定点カメラ記事はコチラです!)
それはずーこです!

ずーこは短い時間の中で、いろいろ動いてくれるのでモデルにピッタリなんですよ~^^

もぞもぞもぞ・・・

じぃーっ

ふぁ~~~っ

ぼぉ~~~っ

ペロペロペロ

ほげぇ~~~っ

シャリシャリシャリ

じぃーっ

・
・
・
・
いろいろ動いてくれると言っても、
ペロペロ~ぼけぇ~じぃーっの繰り返しなんですけどね・・・^^;
しかもカメラの設定位置が悪く、頭がチョン切れてるしぃ~。
なんみぃ~、今度、定点猫モデルやってみるぅ~??

あっ、確かにそうかも!
ずーこだと10枚撮れるところを、なんみだと3枚で終わっちゃうかもね!!
なんみ、冷静なご意見をありがとう^^;
強くなったなんみ^^;
3ニャンズもワタクシも元気にしておりますっ^^
今日はバイトがお休みだし、外は雨だし、お出かけするのをやめて
ゆっくり家で過ごすことにしました。
さてさて、今日は久しぶりになんみ記事で~す

なんみが我が家の子になったのは昨年の10月。
と言うことは、今月で半年になるのね!
えっ!?まだ半年??って感じです!
それはきっとずーこ・エルより偉そうにしてるからなんでしょうか・・・^^;
そんな偉そうにしているなんみも我が家に来たときはこんなだったんですよ!
鼻水大魔王!!

何しろ鼻水ダラダラで「ズーピーズーピー」すごかったんです・・・。

ふいてもふいても鼻水ダーラダラ!
そんな様子を遠くから見ているのが・・・エルです^^
ずーこはそのとき何してたかと言いますと・・・全く無関心で・・・グータラ寝てました^^;

大きな生き物とは・・・エルのことです。
なんみのことが気になって、ファーファー言いながら近づいたり、
遠くからじぃーーっと眺めたりしてたので、エルが怖かったみたいです^^;

ここまでが半年前のなんみです

そして今のなんみ


すごいお姉さんになったでしょ^^
で、今体重を計ったみたら・・・えぇーーー!!!
数日前、momoさんになんみは3.8キロになったよ~って報告したばかりなのに、
なっ、なんと4キロに増えてるしーーーー!!!
超ビックリ!!!

お気に入りの毛布の上でぬくぬくするなんみ^^

「!!」


エルが怖くて部屋の隅に隠れてたなんみが、今ではこの態度!
半年でこんなにも変わるんですねぇ~^^;

邪魔者を追い払って深~い眠りにつくなんみなのでした

ニャンモックタワーが今熱い!
我が家の何でも№1のなんみは、今日もニャンモックタワーを独り占め^^;
ずーこがラブリーベッドで寝ようとしてるところを
すかさずなんみが邪魔に入り、「これはあたちの!」とでも言うように
ずーこを追い出してるのを私は見逃しませんでした!!!
そんな意地悪な子に育てた覚えはありませんよーーー><
一方追い出されたずーこは、スゴスゴとその場を去って行きました・・・。
何とも哀れな姿・・・><
さてさて、昨日の続きですが、
パワーアップしたニャンモックタワーの二番乗り猫が誰だったかと言いますと・・・
・
・
・
・
ずーこかエルのどちらかです! (当たり前ですね・・・^^;)
・
・
・
・
意外にも二番乗り猫はずーこでしたぁ~!
これは珍しいです (◎_◎;) おっ!
どうやらこの肌触りのいいマットが気に入ったようですね^^
ずっとモミモミしてました!
ずーこは一番上に、なんみは一番下のラブリーベッドにいたので、
あとはエルがニャンモックに乗ってくれればバッチリだわ!と思い、
羽根ジャラシでおびき寄せ作戦をしてみたら・・・
ありゃりゃ・・・^^;
エルを押しのけて、なんみが羽根ジャラシに食いついて来ましたわ・・・。
お姉さんのエルを押しのけるとはどういうこと!?
この羽根ジャラシはほんとうに大人気!
その羽根ジャラシで遊ぶ様子を動画で撮ってみました。
が、ちょっと長いです^^;
ちょうど半分あたりのところで、ずーこの超高速猫パンチが炸裂しています^^
お時間があれば見てみて下さいね。
あのおっとりずーこは、ジャラシを見ると性格が変わるんですよ~!
いかがでしたか~??
すんごい長かったでしょう・・・^^;スイマセン
動画を撮るとついつい長くなっちゃうんですよね・・・。
そしてなんみがいないのを確認した?のかどうか分かりませんが、
あのずーこが、ついに自分からニャンモックに乗って寛いでましたぁ~^^
私としては嬉しいのだけど、なんみが邪魔に入るんじゃないかとドキドキしちゃいました^^;
でもなんみの邪魔が入ることもなく、思う存分寛ぐことが出来たずーこなのでした!
ニャンモックタワーがパワーアップ!?
お買い物に行くと、ついつい買ってしまうのが猫グッズ!
皆さんもそうじゃないですか?
今月は車検で痛~~い出費があるので、無駄遣いはやめよう!と思いつつ
昨日、3ニャンズへのお土産でこんなものを買っちゃいました^^;
① カラフルな羽根のジャラシ
ゴムにネズミが付いたジャラシだとすぐにダメにしちゃうので、
今回は棒の先に羽根が付いたジャラシを買ってみました。
② ラブリーな猫ベッド^^ 枕付きですよ~♪
下はこうなってます。チラッ そしてずーちゃんチェックが入りました^^
気に入ってもらえるかしら・・・ドキドキ
③ そして何とか(忘れました)という手触りのいいマット?(ピンクのやつ)
以上、3点を買いました^^
エルの誕生日に買ったニャンモックを吊るしてるラックがイマイチ人気薄なので、
(なんみがニャンモックを使うだけなんです・・・><)
皆に使ってもらおうと思い、こんな感じにしてみましたぁ~^^
さぁ~、じゃんじゃん使ってくれていいのよぉ~~~!!!
って言うか、使ってねぇ~~~。お願いっ!!
・
・
・
・
ふふふっ^^
私の願いが通じ、この方が早速一番乗り猫になってくれました!
・
・
・
・
一番乗り猫といったらこの猫しかいませんよね^^;
なんみぃ~、ありがとうーーー><
ニャンモックに引き続き、ラブリーベッドまで自分の物にするつもりらしいです・・・^^;
恐るべし末っ子猫!
そして今回は、二番乗り猫が現われましたよーーーー!!
誰だと思います??
答えは明日の続き~にしていいですか・・・??
いいですよね^^
続きは明日にしちゃおう~。。。
ワンツー・ワンzzZZ~~

エルの姿が見えないと思ったら、カーテンの裏にいた!
へっ!?
エルぅ~、そこで何やってるの??
寝てるの? ジャラシで遊んでるの? それともストレッチしてるの??^m^
(ストレッチ記事はコチラをどうぞ!)

何か動揺してる?(*`▽´*)

ふ~ん、ストレッチねぇ~^^

ほー、疲れたら休憩していいんだ。

ワンツーワンツーを3セット? 足の上げ下ろしをたった計6回やるだけ??^^;

遊ばせてあげるというより・・・、遊ばれてませんか??

うん、間違いなくなんみに遊ばれてると思うよ^^
ニャンモック一番乗りはだぁ~れだっ!?
今朝、念のためにパソコンを立ち上げ、キーボードが使えるかチェックしてみました。
(関連記事はコチラをどうぞ!)
・
・
・
・
ウーム ( ̄~ ̄;)
残念ながら、またしてもキーが使えなくなってる・・・><
なんてイライラさせるキーボードなのかしらっ!!!!
まぁ、自分でやってしまったことなんですけどね・・・^^;
皆さんのところにご訪問してコメントを入れましたが、誤字脱字、
そして意味不明(これはキーボードにのせいじゃないですね・・・^^;)があったら
ごめんなさいねぇ~。
もしありましたら、笑って許して下さいませぇ~~~!笑
さてさて、その後の 『 ニャンモック 』 の使われ方なのですが・・・
何とか無駄にならずに済みましたよ~ん ( ̄ー ̄)v ブイ!
まずはじめに、、、
あのままだと危険!と言うことと、
あのままでは夢のお昼寝なんて絶対無理!と言うことで、少し改善しました^^
≪ 改善前 ≫
一番上の台が網目状?になってるので、過って足を突っ込んでは危険と言うことで
↓下のようにしてみました。
≪ 改善後 ≫
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、使っていないコルクボードがあったので
それを上にのせてみたんです。
ラックの大きさより小さいんだけど、とりあえずOK~ってことで・・・^^;
そして、ニャンモックで寛いでもらうためには、何かでおびき寄せないと乗らない!と思い、
天井からネズミのおもちゃを吊るしてみました!
するとゾロゾロとネズミに釣られてやってきましたわよ~v(^^)v
作戦成功!
だけど、ラックの上から身を乗り出してチョロチョロじゃれるだけなんです・・・><
エルもなんみも見つめるだけ・・・^^;
ダメじゃん、こんなんじゃ!
でもね、焦りは禁物だわ!と思い、しばらく様子を見てたんです。
そうしたらついに、あのお方がニャンモック乗りましたよ^^
その様子を動画で撮ったので見て下さいね。
さてぇ~、一番乗りニャンコは誰でしょう~
ニャンモック一番乗り猫はなんみでした♪
皆さんの予想でも一番なんみが多かったですね^^
やっぱりって感じでしょ!
動画ではすぐにニャンモックから降りちゃったんですけど、
その後もひとりで遊んでました^^
その様子ですっ!
えっ!?
そのニャンモックはエルへのプレゼントなんだけどなぁ・・・^^;
まぁ、こうなることは想像してましたわ~。
ちなみに、ずーことエルはいまだにこのニャンモックに乗ってくれません><
一応、エルへのプレゼントなので無理矢理乗せちゃいました!
まんざらでもない顔してるでしょ?
でもこの直後、すぐに飛び降りたのでした・・・(T△T)
せっかくのプレゼントなのにぃーーー(`Δ´)
どうやら、ニャンモックはお気に召さなかったようです・・・
思わぬ水害!?
昨晩、とんでもないことをやってしまいました・・・(T△T)
何をしでかしたかといいますと・・・
久しぶりに記事を書こうと張り切ってパソコンに向っていたら、
なんとっ!その横に置いていたシャンパンの入ったグラスを
バシャーーーッとキーボードにぶちまけてしまったんです・・・><
ひぁーーーっ!!!!
大慌てでタオルで拭いたんですけど、キーボードが使えない・・・ (;ロ;)
キーボードの右半分にかかってしまったんですが、
特によく使うキーの 『 I・O・K・Delete・Back space・。 』 が全く打てず、
記事なんてとても書ける状態じゃありませんでした・・・。
パソコン自体は立ち上がるので問題ないんですが、
キーボードがシャンパンの糖質でベッタリくっ付いてしまったみたいです。
昨晩は諦め、今日バイトから帰ってきてからキーボードのボタンを外し、
濡れた布でよく拭いてみたのですが、Back space は完全に使えず、
他のキーは完璧ではないけれど何とか使える状態になり
今、この記事を書いているところです^^;
Back space って使えないとすごく不便なんですけど、
皆さんもこのキーをよく使いますか??
明日またキーボードのボタンを外し、お掃除してみようと思います。
せっかくの更新なのに何てついてないんでしょ><
予定していた3にゃんずのその後のニャンモックは、
また後日UPしますねぇ~^^
まぁ、正解はだいたい予想出来ますよねぇ・・・^^;
Happy Birthday !!!!
皆さま、一昨日はブログ復活・ブログの引越し、
そしてharuパパとエルの誕生日のお祝いメッセージをいただき
ありがとうございました!
私もharuパパもエルも(?)大変嬉しく思っております^^
今日は誕生日のプチパーティーの記事をちょっと書きたいと思います。
改めて
haruパパ、エル、誕生日おめでとう~~
(一昨日はharuパパとエルの誕生日でしたぁ~ ^^)
haruパパは・・・○○歳 (汗~) 恐ろしくて表示出来ませーーん><
一方、エルは3歳になりました^^
あれぇ~、エルってほんとうにまだ3歳だったっけ??って思い、
過去を振り返ってみたのですが、確かに3歳でした^^;
ずーこが9月で6歳になるんですけど、
そんなに歳が離れてたのね・・・と改めて再認識しちゃいました!
ずーこは弱っちいし、エルは威張ってるからそう感じるのかしら・・・。
そうなのよ、、、ずーちゃんかなり弱っちいのよね^^;
でもエルのそのフテブテシイ顔も3歳に見えない理由のひとつかも!
ずーちゃん、あなたは我が家の和みキャラだわねぇ~^^
多少弱っちくても、ずっとそのままのキャラでいてね!
さてさて、3歳を迎えたエルの誕生日プレゼントは、
こんなものにしてみました!!
・
・
・
ジャジャーン
以前から猫用ハンモックが気になっていて、
今回ついに買ってみたんです!
ニャンモックを買ったは良いけど、吊るす場所がないのに気付き
ラックを急遽買って吊るすことに・・・。
しかし、なかなか乗ってくれませんの・・・><
こういう時はジャラシで引きつけ作戦です!!
チョイチョイ手だけ伸ばしてジャラシに食いついてくるのだけど
やはり乗ってくれません><
そのうちなんみもやって来ました。
こんな会話をしてるか分かりませんが、
ハンモックは全く眼中ないようです・・・
悲しすぎぃーーー!!
まぁ、私と違って我が家のニャンズは新しいもの好きじゃないようなので、
もう少し時間を置けば、きっとハンモックで寝てくれるでしょう。
そう祈りたいと思います!
そしてharuパパさんにはプレゼントはないのですが、
ちょっと頑張って誕生日ディナーを作りました^^
まずは・・・
アボカドスープ
サーモンのタルタル
野菜のグリル
鶏肉のバルサミコ風
野菜のグリルで使った残りのパプリカを無駄にしたくなかったので、
鶏肉料理にも使用しましたが、切り方が大きかったみたい・・・^^;
まっ、いいっか!
あとは買ってきた生ハムとチーズを出して終わりです^^
私とharuパパは食事をしながらおしゃべりをし、
3ニャンズは円陣組んでハンモックについて話し合いかしら??
実はこの写真、先月撮ったもので~す ^^;
最近の3にゃんショット写真がなかったので、
古いのを使わせてもらいました~^^ ゴメンナサーイ!!
心機一転
皆さま、おはようございま~す^^
今日からまた、 『 ずーこの独り言 with エル 』 が復活しましたぁ~
引越しをし、心機一転!!なのですが、
2週間チョット振りの更新??で、すっかりブログから離れてしまっていたので、
ペースを戻すのに時間がかかりそうです・・・^^;
しかも操作がイマイチ使いづらく、慣れるまで大変そう><
のろのろ更新になるかと思いますが、
どうぞまた 『 ずーこ・エル・なんみ 』 の他愛もない日常ブログにお付き合い下さいね!
さてさて、
本日、復活第一日目から、なんとっ!
めでたいことがあります!!
それは、エルの3歳の誕生日なんですぅ~
実際の誕生日は知らないんですけど、保護した日から逆算すると
4月生まれだろうと予想されるので4月1日を誕生日にしました。
そしてその4月1日は、haruパパの誕生日でもあります^^
なので今晩はプチパーティーをやろうと思ってま~す
その様子は明日、UPしますね!