2011.10.05
もうひとつのプレゼント
先日、何年ぶりかに吉祥寺に行って来ました♪♪
お出掛けするとどうしても財布の紐がゆる~くなってしまう私が
お洒落なお店や大好きな雑貨屋さんがた~くさんある吉祥寺に行ったらどうなる?
超危険~
でもこの日は春パパと一緒だったので、痛い出費をしたのは春パパなのだ~^^
さて、春パパが痛い思いをして買ってくれたものは何でしょうか~??
太陽の光を受けて、お部屋に小さな虹を作り出すルームアクセサリーのサンキャッチャー

右下にキラキラ光っているのが写ってるでしょ?
キラキラが一色しか見えませんが、もっと太陽の光を受けると虹色にキラキラ光って本当に綺麗なんですよ~
その綺麗なところが撮れなかったので、撮れたら次回お見せしますね。
一番下のメインのカットクリスタルのカラーが何色もあり
それを吊るす部分も色々なデザインがあるので、決めるのに30分もかかってしまいました^^;

窓辺じゃない陽の当らない場所に飾っても、見ているだけで心がほっこりします
そしてこんな可愛いカラフルなフィッシュモービル
も買ってもらっちゃいました^^

めちゃめちゃ可愛くないですか?
私の一目惚れ
ウフ

春パパにおめめをパチパチさせながら 「 欲しい~
」 と言ったら、なんと即OKが出るではないですか!
私と違って財布の紐がかた~い春パパがですよ!
やっぱりこのカラフルでユニークな顔をしたところが気に入ったようです。
ちなみにお値段はサンキャッチャーより安いんですよ!
あとは細々とした雑貨を数点買ってもらったんですが、計算してみるとそれほど痛い出費ではないですね! (自分で払ってないから言えること?
)
それでは最後にずーちゃんの登場です♪
前記事で紹介済みのぱたぱたトンボとスティックネコの他にハーネスを買ったのでそれをずーこに装着。
あらあら、リードが入ってないじゃん!と思ったら別売りだったんですね^^;
私って大事なところをよく見落とすんですぅ~。。。

さてハーネスを付けたずーこは・・・う~む、やっぱり固まって寝ちゃったか・・・><
以前にも別のハーネスを買って失敗してるんだけど、これならイケると思ったのにな~^^;
ずーちゃん、頑張って立ってみようよ~!

手を貸して立たせてもすぐにコロンと横になっちゃうので、ずーこはハーネス付けてのお散歩はムリみたいです。
それとエルもダメでした><
でもなんみとしっぽなはのろのろと歩くことが出来るのでチョット期待出来そうです。
まぁ、外を散歩するのは間違いなくムリだと思うのでベランダでお散歩させたいと思います^^
そのために買ったんですけどね~♪
お出掛けするとどうしても財布の紐がゆる~くなってしまう私が
お洒落なお店や大好きな雑貨屋さんがた~くさんある吉祥寺に行ったらどうなる?
超危険~

でもこの日は春パパと一緒だったので、痛い出費をしたのは春パパなのだ~^^
さて、春パパが痛い思いをして買ってくれたものは何でしょうか~??
太陽の光を受けて、お部屋に小さな虹を作り出すルームアクセサリーのサンキャッチャー


右下にキラキラ光っているのが写ってるでしょ?
キラキラが一色しか見えませんが、もっと太陽の光を受けると虹色にキラキラ光って本当に綺麗なんですよ~

その綺麗なところが撮れなかったので、撮れたら次回お見せしますね。
一番下のメインのカットクリスタルのカラーが何色もあり
それを吊るす部分も色々なデザインがあるので、決めるのに30分もかかってしまいました^^;

窓辺じゃない陽の当らない場所に飾っても、見ているだけで心がほっこりします

そしてこんな可愛いカラフルなフィッシュモービル


めちゃめちゃ可愛くないですか?
私の一目惚れ


春パパにおめめをパチパチさせながら 「 欲しい~

私と違って財布の紐がかた~い春パパがですよ!

やっぱりこのカラフルでユニークな顔をしたところが気に入ったようです。
ちなみにお値段はサンキャッチャーより安いんですよ!

あとは細々とした雑貨を数点買ってもらったんですが、計算してみるとそれほど痛い出費ではないですね! (自分で払ってないから言えること?

それでは最後にずーちゃんの登場です♪
前記事で紹介済みのぱたぱたトンボとスティックネコの他にハーネスを買ったのでそれをずーこに装着。
あらあら、リードが入ってないじゃん!と思ったら別売りだったんですね^^;
私って大事なところをよく見落とすんですぅ~。。。

さてハーネスを付けたずーこは・・・う~む、やっぱり固まって寝ちゃったか・・・><
以前にも別のハーネスを買って失敗してるんだけど、これならイケると思ったのにな~^^;
ずーちゃん、頑張って立ってみようよ~!

手を貸して立たせてもすぐにコロンと横になっちゃうので、ずーこはハーネス付けてのお散歩はムリみたいです。
それとエルもダメでした><
でもなんみとしっぽなはのろのろと歩くことが出来るのでチョット期待出来そうです。
まぁ、外を散歩するのは間違いなくムリだと思うのでベランダでお散歩させたいと思います^^
そのために買ったんですけどね~♪
スポンサーサイト
2011.09.10
ずっこたんのバースディ♪
ねぇねぇ、ずっこた~ん♪ 何してるの~?

恥ずかしがらないでこっち向いてよ~♪

みんながずーちゃんの可愛いお顔を見たいってよ~^^

「 ずっこたん恥ずかしいの~」 の図♪ というのはウソ^^;
私の知らない間に春パパが携帯でこんな可愛い写真を撮ってました!
どうやらこの格好で寝ていたらしいです
今まで沢山の猫を飼ってきたけれど、面倒を見るのはいつも母。
私は捨て猫、野良猫が可哀想ってことで拾う&可愛がるだけのダメダメな飼い主でした・・・。
でも今はすごく母にありがとうという感謝の気持ちで一杯で
全て押しつけてごめんなさいという反省の気持ちで一杯です。
こう思うようになったのは結婚してずーこを飼ってから。
今まで母任せだったことを全部自分でやらなくちゃならないんですからね^^;
こんなにお世話することがあったのね!
動物を飼ったら可愛がるだけじゃイケなかったのね!
動物を飼うことって大変なんだ!ってことがよ~く分かりました!
そして大変な分ものすごく愛おしって気持ちが強くなるってことも分かりました
はじめて私の手で育てたずーこは本当に可愛いです
何をしても可愛いし愛おしいです

壁紙をガリガリするのは許さんけど!
可愛すぎるこの肉球

美しすぎるこの横顔

いつ見てもこんなへそ天ばかりのずっこたんが!

9月1日で 9歳 になりました~

最近全体的に少し小さくなったような・・・痩せたようにな・・・なんか小ぶりに見えるずーこ。。。
でも食欲は誰よりも一番あるし、
体重は5.4キロをキープしてるので痩せてはいないんですよね。
う~む、小さくなったように見えるのはただの気のせいかしら??
相変わらず にゃんだろ~光線のボタンの 「 カチッ 」 の音に反応し
元気に走り回ってるから心配はないかな。。
でもでも9歳といったらいいお歳だから色々と気をつけてあげないとですね!
それでは最後ににゃんだろ~光線の 「 カチッ 」 に反応するずーこの動画です。
でもしっぽなも反応して何処からともなく姿を現すので
ずーこの大ハッスルして遊ぶ姿は写っていませ~ん^^;

ずーこ、ずっとずっと元気でいてね!
そして長~~~~~~生きしてね!!
絶対の絶対だよ!!!!!!

恥ずかしがらないでこっち向いてよ~♪

みんながずーちゃんの可愛いお顔を見たいってよ~^^

「 ずっこたん恥ずかしいの~」 の図♪ というのはウソ^^;
私の知らない間に春パパが携帯でこんな可愛い写真を撮ってました!
どうやらこの格好で寝ていたらしいです

今まで沢山の猫を飼ってきたけれど、面倒を見るのはいつも母。
私は捨て猫、野良猫が可哀想ってことで拾う&可愛がるだけのダメダメな飼い主でした・・・。
でも今はすごく母にありがとうという感謝の気持ちで一杯で
全て押しつけてごめんなさいという反省の気持ちで一杯です。
こう思うようになったのは結婚してずーこを飼ってから。
今まで母任せだったことを全部自分でやらなくちゃならないんですからね^^;
こんなにお世話することがあったのね!
動物を飼ったら可愛がるだけじゃイケなかったのね!
動物を飼うことって大変なんだ!ってことがよ~く分かりました!
そして大変な分ものすごく愛おしって気持ちが強くなるってことも分かりました

はじめて私の手で育てたずーこは本当に可愛いです

何をしても可愛いし愛おしいです


壁紙をガリガリするのは許さんけど!
可愛すぎるこの肉球

美しすぎるこの横顔

いつ見てもこんなへそ天ばかりのずっこたんが!

9月1日で 9歳 になりました~


最近全体的に少し小さくなったような・・・痩せたようにな・・・なんか小ぶりに見えるずーこ。。。
でも食欲は誰よりも一番あるし、
体重は5.4キロをキープしてるので痩せてはいないんですよね。
う~む、小さくなったように見えるのはただの気のせいかしら??
相変わらず にゃんだろ~光線のボタンの 「 カチッ 」 の音に反応し
元気に走り回ってるから心配はないかな。。
でもでも9歳といったらいいお歳だから色々と気をつけてあげないとですね!
それでは最後ににゃんだろ~光線の 「 カチッ 」 に反応するずーこの動画です。
でもしっぽなも反応して何処からともなく姿を現すので
ずーこの大ハッスルして遊ぶ姿は写っていませ~ん^^;

ずーこ、ずっとずっと元気でいてね!
そして長~~~~~~生きしてね!!
絶対の絶対だよ!!!!!!
2011.07.09
今朝のとんでも大事件!
朝6時頃、いやいや、もう少し前からだったと思うんだけど
我が家の猫ズの様子がおかしかったんです。
私も春パパもまだ寝ている時間だから
普段だったら猫ズも一緒になって寝ているハズなんです。
なのに今朝は、代わる代わる私の枕元を通ってベッドルームの窓の外を見に来るんです。
なんみがそこから外を見るのは珍しいことなので
あれっ?とは思ったんですけど
睡魔に負けて私はまた夢の中へ引き戻されてしまいました
すると!!!
明らかに我が家からでない、とお~~~~いところから
「 うぎゃーーーーーっ、うぎゃーーーーーっ 」 と
猫 の必死な叫び声が聞こえてきたんです!!!
いや~な予感がして、急いでカーテンをめくってみると・・・
やっぱり・・・^^;
網戸がしっかり開いておりました><
慌てていたので眼鏡もかけずに点呼開始です!
ボヤボヤ~してるけど・・・
しっぽなOK!
エルOK!
ずー・・・じゃなくて、なんみOK!
(ボヤけて見えるから背中の模様でどっちだか迷う。でも細さですぐなんみだと分かった!^^)
この点呼の最中も 猫 の叫び声は聞こえてます。
でもこの叫び声がずーこだと分かり、春パパを急いで起こして今度は捜索開始です!!
まだどのお宅も寝ている時間なのですが
「 ずーこ~!!! 」 って大声でなく中声(チョット遠慮して)で呼ばせてもらいました^^
ものすごい大きな「 うぎゃーーーーーっ!! 」 って叫び声が聞こえるんですけど
我が家はマンションなので
上の階から聞こえてくるのか、、下の階からなのか分からないんですよね~^^;
とりあえず私は上へ、春パパは下へ行くことに。
1つ上の階で 「 ずーこ~ 」 と呼んだら、さっきより声が小さく聞こえました><
えっ?下の階だったのかしら・・・と思いつつ
更にもう1つ上の階に上がり 「 ずーこ~ 」 と呼んでみました。
すると声が更に小さくなったんですが
ものすご~く近いところで鳴いているのが分かったんです!
間違いなくこの階にいる!! と確信したと同時にずーこを発見しました~
「 心配かけて、、、もうずーちゃんのバカ~ 」 ってドラマみたいに抱きしめて・・・
と思ったけど、私だと分かるとまたデッカイ声で鳴き始めたので
慌ててとっ捕まえて家に連れ帰りました♪
家に戻ってちょっと落ち着いたかな?
ずーこ : うん。でもずーちゃん、ちゃんとお家に帰ったはずなんだけどな~
う~ん、それがちょっと惜しかったんだよね~
ずーこを発見した場所は
我が家の2階上の同じ間取りのお家の窓の前でした。
しかもその窓は、、、
2階上だけど、ずーこが抜け出した窓と同じ場所だったんですよ~^^
ずーこ的には抜け出した窓に戻ったつもりだったんだろうけど
階が違ったんだよね~残念
こんなアホアホな顔して寝てるずーこだけど・・・

意外にずーこは賢いのかもね~!
でも最後にナニかやらかしちゃうタイプ?みたいな~
我が家の猫ズの様子がおかしかったんです。
私も春パパもまだ寝ている時間だから
普段だったら猫ズも一緒になって寝ているハズなんです。
なのに今朝は、代わる代わる私の枕元を通ってベッドルームの窓の外を見に来るんです。
なんみがそこから外を見るのは珍しいことなので
あれっ?とは思ったんですけど
睡魔に負けて私はまた夢の中へ引き戻されてしまいました

すると!!!
明らかに我が家からでない、とお~~~~いところから
「 うぎゃーーーーーっ、うぎゃーーーーーっ 」 と
猫 の必死な叫び声が聞こえてきたんです!!!
いや~な予感がして、急いでカーテンをめくってみると・・・
やっぱり・・・^^;
網戸がしっかり開いておりました><
慌てていたので眼鏡もかけずに点呼開始です!
ボヤボヤ~してるけど・・・
しっぽなOK!
エルOK!
ずー・・・じゃなくて、なんみOK!
(ボヤけて見えるから背中の模様でどっちだか迷う。でも細さですぐなんみだと分かった!^^)
この点呼の最中も 猫 の叫び声は聞こえてます。
でもこの叫び声がずーこだと分かり、春パパを急いで起こして今度は捜索開始です!!
まだどのお宅も寝ている時間なのですが
「 ずーこ~!!! 」 って大声でなく中声(チョット遠慮して)で呼ばせてもらいました^^
ものすごい大きな「 うぎゃーーーーーっ!! 」 って叫び声が聞こえるんですけど
我が家はマンションなので
上の階から聞こえてくるのか、、下の階からなのか分からないんですよね~^^;
とりあえず私は上へ、春パパは下へ行くことに。
1つ上の階で 「 ずーこ~ 」 と呼んだら、さっきより声が小さく聞こえました><
えっ?下の階だったのかしら・・・と思いつつ
更にもう1つ上の階に上がり 「 ずーこ~ 」 と呼んでみました。
すると声が更に小さくなったんですが
ものすご~く近いところで鳴いているのが分かったんです!
間違いなくこの階にいる!! と確信したと同時にずーこを発見しました~

「 心配かけて、、、もうずーちゃんのバカ~ 」 ってドラマみたいに抱きしめて・・・
と思ったけど、私だと分かるとまたデッカイ声で鳴き始めたので
慌ててとっ捕まえて家に連れ帰りました♪
家に戻ってちょっと落ち着いたかな?

ずーこ : うん。でもずーちゃん、ちゃんとお家に帰ったはずなんだけどな~
う~ん、それがちょっと惜しかったんだよね~

ずーこを発見した場所は
我が家の2階上の同じ間取りのお家の窓の前でした。
しかもその窓は、、、
2階上だけど、ずーこが抜け出した窓と同じ場所だったんですよ~^^
ずーこ的には抜け出した窓に戻ったつもりだったんだろうけど
階が違ったんだよね~残念

こんなアホアホな顔して寝てるずーこだけど・・・

意外にずーこは賢いのかもね~!
でも最後にナニかやらかしちゃうタイプ?みたいな~

2011.03.26
大物ずーこ!
地震後はじめて撮った写真。
やっと 「 あっ、可愛い!写真撮らなきゃ!! 」 という気持ちになりました^^

いつもは顎をチョコンとのせて寛いでいるんですけど、今日のずーこはものすご~く脱力してました!
慌ててカメラを向けたから起きちゃったんですけど、頭をダ~ランと垂らして寝ていたんですよ^^

苦しくないんだろうか・・・^^;
ちなみにいつもはこんな感じでチョコンと顎をのせる程度なんですよ。

あの大地震から2週間が経ち、張り詰めていた緊張感がやっとほぐれたのかな?
いえいえいえ!!!!!
ずーこだけはあの日も、あれからも、地震前と変わらずの生活を送っております!
ずーこ、恐るべし!!!!
大物ずーこでも、さすがにあの大地震の揺れている最中は棚の下に隠れていました。
が、揺れがおさまると、他の猫達がカチコチに固まっている中、ずーこは何事もなかったかのようにトイレに入り、大と小(ウン○とオシッ○)をしたのでした^^
大きな余震が続いている間も怖がる様子もなく普通にしているし、幸せそうな顔してへそ天で爆睡してるんですよ!!
こんな感じで
↓

(この写真は地震当日に撮ったものではありません。とても写真を撮っている余裕はありませんでした~><)
そして6時になるとずーこひとりで夜ご飯の催促がはじまりました!
他の3匹はカチカチに固まったまま隠れて出て来ないし、ご飯を持って行ってもまったく見向きもしないというのに、ずーこったらみんなの分までペロッと平らげてしまったんですよ!
自分の分も食べたというのにすごい食欲です!!!
私もエル・なんみ・しっぽなと一緒で余震が起こるたびにテーブルの下に隠れて怯え、胃がキリキリ痛くてご飯が食べられなかったんですけど、ずーこの落ち着き払ったそん姿を見て、ただただ感心するばかりでした^^

大物ずーちゃん!あんたはスゴイ!!!!
やっと 「 あっ、可愛い!写真撮らなきゃ!! 」 という気持ちになりました^^

いつもは顎をチョコンとのせて寛いでいるんですけど、今日のずーこはものすご~く脱力してました!
慌ててカメラを向けたから起きちゃったんですけど、頭をダ~ランと垂らして寝ていたんですよ^^

苦しくないんだろうか・・・^^;
ちなみにいつもはこんな感じでチョコンと顎をのせる程度なんですよ。

あの大地震から2週間が経ち、張り詰めていた緊張感がやっとほぐれたのかな?
いえいえいえ!!!!!
ずーこだけはあの日も、あれからも、地震前と変わらずの生活を送っております!
ずーこ、恐るべし!!!!
大物ずーこでも、さすがにあの大地震の揺れている最中は棚の下に隠れていました。
が、揺れがおさまると、他の猫達がカチコチに固まっている中、ずーこは何事もなかったかのようにトイレに入り、大と小(ウン○とオシッ○)をしたのでした^^
大きな余震が続いている間も怖がる様子もなく普通にしているし、幸せそうな顔してへそ天で爆睡してるんですよ!!
こんな感じで

↓

(この写真は地震当日に撮ったものではありません。とても写真を撮っている余裕はありませんでした~><)
そして6時になるとずーこひとりで夜ご飯の催促がはじまりました!
他の3匹はカチカチに固まったまま隠れて出て来ないし、ご飯を持って行ってもまったく見向きもしないというのに、ずーこったらみんなの分までペロッと平らげてしまったんですよ!
自分の分も食べたというのにすごい食欲です!!!
私もエル・なんみ・しっぽなと一緒で余震が起こるたびにテーブルの下に隠れて怯え、胃がキリキリ痛くてご飯が食べられなかったんですけど、ずーこの落ち着き払ったそん姿を見て、ただただ感心するばかりでした^^

大物ずーちゃん!あんたはスゴイ!!!!
2011.01.15
寛ぎ方いろいろ♪
ペチャペチャペチャ

さて、水を飲んでいるのは誰でしょう~?
これを分かった方はスゴイですぞ!
・・
正解は・・・
・・

寛ぎモード全開のずーこでした
いつもへそ天ポーズであっちこっちの床に転がっているずーこは
↓ よくこんなところに顎を乗せていることもあります。

ちなみにずーこが顎を乗せているのは椅子の脚の部分です。
ずーちゃん、苦しくないの??
「 ううん、ぜんぜ~ん 」 って顔しちゃってるけど本当のところはどうなんでしょうね?

まぁ、この顎乗せポーズはもう何十回も見ているから苦しくないんでしょうね。
むしろ楽チンなのかもしれません。だってこのポーズのまま寝てる時があるんですもの

こうやって顎を乗せて寛ぐのは我が家ではずーこしかやらないんですけど、
猫の寛ぐ姿っていろいろありますですね~^^
皆さんのお宅のニャンコさんはどんな寛ぎ方をして癒してくれますか~?
「 明けましておめでとうございます♪ 」 のお返事を書いたので
良かったら読んで下さいね^^

さて、水を飲んでいるのは誰でしょう~?
これを分かった方はスゴイですぞ!
・・
正解は・・・
・・

寛ぎモード全開のずーこでした

いつもへそ天ポーズであっちこっちの床に転がっているずーこは
↓ よくこんなところに顎を乗せていることもあります。

ちなみにずーこが顎を乗せているのは椅子の脚の部分です。
ずーちゃん、苦しくないの??
「 ううん、ぜんぜ~ん 」 って顔しちゃってるけど本当のところはどうなんでしょうね?

まぁ、この顎乗せポーズはもう何十回も見ているから苦しくないんでしょうね。
むしろ楽チンなのかもしれません。だってこのポーズのまま寝てる時があるんですもの


こうやって顎を乗せて寛ぐのは我が家ではずーこしかやらないんですけど、
猫の寛ぐ姿っていろいろありますですね~^^
皆さんのお宅のニャンコさんはどんな寛ぎ方をして癒してくれますか~?

良かったら読んで下さいね^^